オーガニックコットンパフLサイズ
いつもポイントメイクを落とすのに使っている江原道SPAのクレンジングウォーター、コットンに付けて使っているのですが江原道のコットンって値段が高いんです。
クレンジングウォーターを買うとき(ショップチャンネル)、コットンもある程度はセットになっているのですが毎日使うのでとてもじゃないけれど足りません。
ちょっと大きめが使い易いので他社品で何かいいものがないかなと探して大きめのコットンをいくつか試した結果、「コットンラボのオーガニックコットンパフLサイズ」に落ち着きました。
オーガニックコットンパフおおきめLサイズ60×80mm、120枚入
希望小売価格 480円(税抜)ですが、ヨドバシカメラやビックカメラで386円(税込)です。
販売している店舗が少ないのでいつもネットで注文し店舗取り置きサービスを利用して購入しています。
この商品は、江原道のコットンと同様にオーガニック、サイズも同じ、使用感も同じに感じます。
120枚いりなので、毎日使っても4か月は使えます。
江原道のコットンは、
オーガニックコットン(80枚入)
約8×6cm
メーカー希望小売価格 754円(税込)
その他に試してみたのは、MUJIと資生堂です。
無印良品 生成カットコットン・大判タイプ
135枚入・約90×70mm
消費税込み 399円
値段は一番安かったんですが、大きすぎました。
大きすぎて使いにくかったです。
資生堂 ビューティーアップコットン
天然綿100%使用
55mm×70mm
330円(税込) 108枚入り
サイズは一回り小さいと思いましたが使うのにはOKな大きさでした。
ただ、これは資生堂の美顔器(エリクシールシュペリエルビューティデバイス)を使用するときには向いているけれどクレンジングには不向きでした。
たかがコットンでも使い易いものを見つけるのは結構大変です。
ちなみに、化粧水をつけるのに使っているのはユニ・チャームのシルコットプレミアムコットンです。
とても使い易くてずーっと使っています。他の商品は使えない、と思います。
Recent Comments