JGC修行、5回目出発の朝
1日目 2019年07月12日(金)
この訪星で、FLY ON ポイントが50,000ポイントを超える予定なのでJGC修行も解脱の予定です。
そんなある意味大事な訪星は、海の日を含んだ3連休に有休を1日プラスし2泊4日で行ってきました。
2泊4日でも1月の修行1回目の反省を踏まえて、行きの便はJL037(11時30分発)を優先させるためビジネスクラスにしました。
出発当日の朝は、梅雨だったこともあり雨でした。
平日だったので羽田空港までバスを利用しました。
座っているだけで着くのでラクなんですが平日の朝は道路が混むことが多いです。この日は事故渋滞で1時間半かかりました。(空いていれば1時間弱)
早めのバスに乗ったので7時50分には国際線ターミナルに着き、先月とは違いチェックインカウンターも空いていたのですぐに終わりました。
6月の旅行記の中でも書いたことですが、保安検査・出国審査は中央と北の2か所にありまして今までは空いている北側を利用することが多かったのですがこの日は試しに中央を利用してみました。
中央のほうが広い(対応する検査場が多い)ので、並んでいても早く捌けるのでは?と思ったのですが、結構時間がかかったのでやはり次回は北側を使おうと思いました。
出国審査は顔証ゲートを利用&近くのカウンターでスタンプはいただきました。
また東京ばな奈の新作が出ていたので買ってみました。
7/10からオリ・パラの公式ライセンス商品が発売されていました。
米粉仕立てのもっちりケーキ、中のクリームは普通の東京ばな奈と同じでした。
オリンピックのほうが8個入り、パラリンピックのほうが4個入り、中身は同じです。
お化粧品も買ってみたいものがありました。
est ロングラスティングルースパウダー(ルーセント)
サラッとした仕上がり・崩れにくいという口コミを読んだので免税店ならお得に買えるので試してみるのにいいなと思って。
市中価格4,860円(税込み)が免税で3,600円ですが、JALの免税店で買ったのでJALカード利用で更に10%引きになったので3,240円でした。
このルースパウダーはルーセントとパールの2種類あって、今回はルーセントを買いました。
使ってみて、口コミ通りサラッとした仕上がりで確かに崩れにくいと感じました。
夏は汗もかくので鼻のまわりはどうしても落ちてしまうことはありますが、それ以外の部分はほぼ一日中サラッとしたままです。
なかなか良かったので今度はパールも試してみたいと思いました。
est(エスト)は、essence of SOFINA technologyの頭文字をとっているそうです。スキンケアも気になります。
「2019年07月シンガポール」カテゴリの記事
- 2019年07月まとめ(2019.10.10)
- JL038便 東京羽田行き(2019.10.09)
- dnata Lounge @ Terminal1(2019.10.08)
- ヤクン(2019.10.07)
- 雲呑麺@Guan Chee HK Roast(2019.10.06)
Comments