Conrad Centennial Singapore 3126号室
入国審査が久々に混んでいたーと思いました。40分ぐらい並びました。
この間「入国審査も自動化される」というのを読みました、登録できる条件はいくつかあるようですが私は多分大丈夫なので今度行ったら登録しようと思います。(シンガ国内に登録場所があるようです)
ホテルへはMRTで行ってみました。この間の帰りと逆に乗っていくだけなので難しいことはなく、19時20分にホテルに着きました。
顔見知りの日本人スタッフが1階にいて挨拶だけはしたんですが、手が離せなかったのでコンシェルジェの男性に31階に連れて行ってもらいました。
アサインされたお部屋は3126号室でした。
ヒルトンのアプリで前日からチェックインが可能です。私はいつもホテルで直接チェックインするので事前チェックインはしないんですが、アプリをチェックしてみたら、部屋の好みや過去の滞在で気に入った部屋などの情報からこの部屋がおすすめという形で選ばれていたのが3126号室でした。
その時はデジタルチェックインせずに当日ホテルに向かったわけですが、結局そのまま3126号室でした。
31階のフロアプラン(偶数号室が一応ベイビューです)
部屋に入ると、テーブルの上にウェルカムカードとウェルカムカムスイーツが♪
カードはいつもお世話になっているエグゼクティブフロアチームのMarkが書いてくれていました。
スイーツはクエラピスがたくさん。。。
上のフロアプランの写真を見てもわかる通り、3126号室は一番端っこの部屋になります。
このお部屋はベッドが窓に向いていました。改装前と同じ向きですね。
ベッドにはまた先客がお休み中💤
片側の隣には部屋がないので小さな窓が一つあります。これも他の部屋と違うところです。
窓からはシンガポールフライヤーが見えます。
この一番端っこのお部屋は、エレベーターからは遠いですが、この小さな窓から他の部屋では見えない景色が見えるのが嬉しいです。
2泊で帰るのが残念‥。
「2019年07月シンガポール」カテゴリの記事
- 2019年07月まとめ(2019.10.10)
- JL038便 東京羽田行き(2019.10.09)
- dnata Lounge @ Terminal1(2019.10.08)
- ヤクン(2019.10.07)
- 雲呑麺@Guan Chee HK Roast(2019.10.06)
Comments