Conrad Centennial Singapore 3116号室②
前回に続いてお部屋の紹介の続き(バスルーム)です。
バスルームの入口から中をみたところ。
写真には写っていませんが、向かって右側(シンクと対面)にトイレです。
改装後はWシンクになり、歯ブラシなどのアメニティ類は引き出しにセットされています。
シャンプーなどのバスアメニティは、上海灘がデフォルテで用意されています。
以前はAromatherapy Associatesがデフォで、上海灘とTara Smithはリクエストベースでしたが、いつからか変わったようです。
シンクのところの引き出しにドライヤーや歯ブラシ・コットンなどはあります。
その引き出しの下にタオルが用意されています。
シンクの片側には拡大鏡、コップ、ハンドタオル。
バスタブのところには、名物のアヒル、石鹸、バスソルトなど。
シャワーブースはレインシャワーも完備されました。
レインシャワー、なかなかいいです。
こちらのハンドシャワー高さも変えられるし、外して手に持つこともできます。
トイレ。
改装してもウォッシュレットにならなかったのが残念です。
「2019年06月シンガポール」カテゴリの記事
- 2019年06月まとめ(2019.09.14)
- JL038 東京羽田行き(2019.09.13)
- HSBC Rain Vortex @Jewel(2019.09.12)
- 雲呑麺@jewel(2019.09.11)
- チャンギ空港でのアーリーチェックインについて(2019.09.10)
Comments