6月22日出発の朝
6月の訪星(修行4回目)から戻ってちょうど1か月、やっと旅行記を書き始めます。
1日目 2019年06月22日(土)
仕事の都合で土曜日出発だったので、羽田空港へは電車を利用しました。
成田からの時は100%電車なんですが、羽田の時は平日は朝の通勤電車がとても混んでみなさんに迷惑なのでバスを利用していますが、土曜日は電車もそんなに混まないので電車で行きました。
空港へは早く行くのが好きなので、この日も7時半過ぎには到着しました。(ちなみに離陸は11時30分予定)
当日もブログに書いたのですが、チェックインカウンターがとても混んでいました。
午前便のチェックインの時間と重なったのだと思います。
あんな長蛇の列を見たのは久しぶりです。
幸いなことに、JMBクリスタル(3月の沖縄で達成)になっていたので、ビジネスクラスカウンターでチェックイン可能とのことでそちらに並びましたがそれでも20分くらい並びました。
8時にチェックインが終わり、そのあとはすぐに保安検査・出国審査に進みました。
いつも混んでいる中央ではなく空いている北側を利用しています。
中央にある免税店からはちょっとだけ離れますが、でもそんなに気になる距離でもないとは思っていましたが実際のところどうなんだろう?と思って7月は中央を使ってみたのですがやはり混み方が激しかったので出国審査を終えるまでにかかる時間を考えるとちょっと端っこにはなりますが北側利用のほうがトータルで早かったような気がします。
出国審査は顔認証ゲートを利用しました(スタンプは押していただきました)。
顔認証ゲートは事前の登録不要で、ICチップの顔画像とゲートで撮影される写真の照合が行われる仕組みになっています。
新作の羽田空港限定の東京ばな奈を買いました。
空とぶ東京ばな奈くまッス。はちみつバナナ味、「見ぃつけたっ」
ほのかにはちみつ味のバナナクリームが美味しかったです。
「2019年06月シンガポール」カテゴリの記事
- 2019年06月まとめ(2019.09.14)
- JL038 東京羽田行き(2019.09.13)
- HSBC Rain Vortex @Jewel(2019.09.12)
- 雲呑麺@jewel(2019.09.11)
- チャンギ空港でのアーリーチェックインについて(2019.09.10)
Comments