チャンギT1、スタッフキャンティーンへの行き方
ホテルに戻って、お風呂に入りチェックアウトの準備をしました。
今回は短かったので持ってきた荷物(特に服)も少ないのでいつもに比べて簡単。
18時にチェックアウトをしてすぐに空港に向かいました。
いつもは別れが名残惜しいスタッフのみんなともまた10日後に会えると思うとそんなに寂しくなかったです。
ただ一人、Markに会えなかったので10日後は会えるといいなと思います。
20分弱でチャンギに到着しましたが、JALのチェックインカウンターは3時間前からなのでまだ少し早いです。
アーリーチェックインもできるんですが、食事をしてくればちょうどいい時間になるでしょうから先に食事をすることにしました。
今日は、スタッフキャンティーンを探してみます。
前にも探してみたことがあったんですが見つけることが出来なかったんです。
今回は他のかたのブログで場所・行き方を予習しておきました。
ターミナル1のスタッフキャンティーンは地下1階になります。
チェックインカウンターがたくさん並んでいますが、Row13を目指します。
出発ロビーの入口ではなく奥の赤い壁のほうです。
JALのチェックインはRow11なので近いです。(2019年5月8日からRow2に変更になるようです)
13のほうに向かっていくと13の手前にStaff Canteenと書かれたサインがあります。
Lift(エレベーター)と書かれた矢印もあるので、案内に沿って進みます。
エレベーターがありますので、乗ります。
両側にあるのでどれでもOK。
B1 Staff Canteen と書いてあります。
降りたらすぐに入口です。
あっけなく見つかりました。
前に見けられなかったのはいったい何だったのでしょう?
「2019年01月シンガポール1」カテゴリの記事
- ムスタファとFair Priceで買った物(2019.05.11)
- JL036 東京羽田行き(2019.05.15)
- キリニーとdnata lounge(2019.05.14)
- スタッフキャンティーンでホッケンミー(2019.05.13)
- チャンギT1、スタッフキャンティーンへの行き方(2019.05.12)
Comments