首里城公園から首里駅へ
かなり駆け足の首里城観光が終わりました。
修行で飛んだ那覇、何か一つくらいは観光っぽいこともって思って行った首里城でしたがかなり満足しました。
時間が少なかったので急いでまわり、御内原はほぼ駆け足でした(笑)(坂と階段だったので後日足が痛くなりました)
想像以上に首里城はよかったです。
また機会があればゆっくり見に来たいです。
首里城公園からゆいレール首里駅まで、来るときはタクシーを使いましたが帰りは歩いて行きました。
首里城公園のHPには駅からの丁寧なルート案内があるので帰りは反対に歩けば駅に着きます。
右手に龍譚(りゅうたん:池)と首里城の遠景が見えます。
ここからでも首里城が高い場所にあることがわかります。
龍譚から2~3分進むとローソンがあります。
普段見かけるローソンは青いイメージですが、ここの店舗は沖縄赤瓦を使っています。
屋根のアップ。
近くのマンションの入口にはシーサーがいました。
図書館の掲示板も沖縄赤瓦&シーサー。
徒歩約15分と書いてありましたが、まわりをキョロキョロしながら歩いて20分位でゆいレール首里駅に着きました。
「2019年03月JGC修行の那覇」カテゴリの記事
- ダブルツリーbyヒルトン那覇(朝食)(2019.04.25)
- 空港食堂@那覇空港&JAL906(2019.04.27)
- ダブルツリーbyヒルトン那覇(部屋からの眺め)(2019.04.23)
- ダブルツリーbyヒルトン那覇(チョコチップクッキーとウェルカムドリンク)(2019.04.21)
- ダブルツリーbyヒルトン那覇(お部屋その2)(2019.04.19)
Comments