SQ638 東京成田行き
SQ638の搭乗開始時刻は10:55PMから、ゲートはA14なのでわりと近くてよかったです。
SQだとゲートが近くていいですね。
離陸後30分後位に軽食のサービスが。
お腹はあまり空いていないのですが、食べちゃうんですよね。。。
軽食
薄切りハーブチキンのロールパンサンド
数時間眠って、5時20分頃には機内の照明が点きました。
あっという間に朝です。
2~3時間しか寝ていないので眠いです。
6時頃には朝食がサーブされました。
和食と洋食がありましたが洋食をいただきました。
SQの朝食は個人的には洋食が好きです。
朝食
フルーツ
メインコース 野菜のフリッタータ
チキンソーセージ、トマト、ポテト添え
ベーカリー パンとバター
温かいお飲み物 コーヒーと紅茶 煎茶
食後少しうとうとしていると、ほぼ定刻通りの7時45分頃に成田空港に着陸しました。
復路は往路に比べるとあっという間についてしまうような気がします。
今回の最後に、成田の税関で係員から「シンガポール、よく行かれていますね。観光ですか?」と聞かれました。パスポートを見て最近はシンガしか行っていない・それも年に2回も行っているので、仕事じゃないかと思われたみたいです。
「観光です。毎年行くのを楽しみにしているんです。」と言って、そのまま通れましたが、こんなこと聞かれたのは初めてでした。
税関の係員ってある意味プロなのだから、観光かそうでないかくらい見て判断してほしいものです。
まあ、もっと聞かれたら旅行中の記録をしている手帳を見せれば仕事でないことはわかりますのでそうしようかなと思っていましたが。。。
最近増えてきた「自動化ゲート」パスポートにスタンプが押されないので(希望すれば自動化ゲートを通過した後にもらえるみたいですが)今まではあまり通りたくなかったのですが、今回のように税関で疑われるのなら今後は自動化ゲートもありかもと思いました。
「2018年06月シンガポール」カテゴリの記事
- 2つのラウンジ@Conrad Centennial Singapore(2018.11.13)
- 2018年06月まとめ(2018.11.11)
- 2018年06月両替レート(2018.11.09)
- WiFiルーターは今回もWi-Ho!を利用しました(2018.11.07)
- シンガポールフードストリート(2018.11.01)
Comments