ゲイランロードお散歩
328でラクサを食べた後、Joo Chiat RoadからGeylang Roadを一駅分のお散歩をしました。
前回歩いてみましたが、旧正月中でお休みのお店が多かったので普通の時に歩いてみたいなと思っていました。
Joo Chiat RoadとMarshall Laneの交差点にあったショップハウス。
色が独特で目立ちました。
Koon Seng Roadのきれいなショップハウス。
ここのショップハウスはいつ来てもきれいですね。
Joo Chiat Road沿いにあるモスク「Masjid Khalid(130 Joo Chiat Road)」
Joo Chiat Roadの1本隣のOnan Roadにあるモスク「Masjid Taha(118 Onan Road)」
Geylang Roadにでました。
道路の向こうの三角屋根のところはゲイランセライFCです。
ここで左に曲がって一駅分のお散歩です。
ここまでで328から1時間くらい経ったので(途中で横道に行ってみたりしたので)、暑かったので前にビリヤニを食べたHaig RoadのFCでテ・タリで休憩しました。
こちらのストールで買いました。おじさんがいい感じでした。
暑いときに熱いテ・タリ、美味しかったです。
そうそう、値段も他より安くてS$0.90でした。
数店舗が集まったコーヒーショップのような美味しそうなお店が結構多くありました。
中華系が多かったですね、辛い料理・餃子・麺類とか。
Geylang Roadにあったモスク「Masjid Khadijah(583 Geylang Road)
このあとLorong 29のところでホッケンミーのお店もあるコーヒーショップを見つけたので食べることにしました。
「2017年06月シンガポール」カテゴリの記事
- アラブストリートで買ったもの(お土産におすすめです♪)(2018.02.14)
- MBS夜景(2018.01.14)
- 2017年06月まとめ(2018.03.18)
- JL036 東京羽田行き(2018.03.01)
- 今滞在も最後の味はKilliney(2018.02.27)
Comments