自分で自分にご褒美ランチ
怒涛の1か月でした。
よく働いたなあと思います。
まだ忙しいのは終わっていませんが、とりあえず1か月頑張った自分へのご褒美に今日のランチはおすしを食べています。
ランチだし高級店でもありませんが、おいしいです。
「春のにぎり盛り合わせ」という期間限定のものです。
仕事もまだ忙しいし、パソコンも買わなくちゃいけないし、シンガポールに行くことも考えなければいけないし、やることはいっぱいありますが何とかなるでしょう。
今日はこれから英会話のレッスンに行ってきます。
怒涛の1か月でした。
よく働いたなあと思います。
まだ忙しいのは終わっていませんが、とりあえず1か月頑張った自分へのご褒美に今日のランチはおすしを食べています。
ランチだし高級店でもありませんが、おいしいです。
「春のにぎり盛り合わせ」という期間限定のものです。
仕事もまだ忙しいし、パソコンも買わなくちゃいけないし、シンガポールに行くことも考えなければいけないし、やることはいっぱいありますが何とかなるでしょう。
今日はこれから英会話のレッスンに行ってきます。
長い間ブログの更新が滞っており申し訳ございません。もしかしたら旅行記を楽しみにしてくださっているかたもいらっしゃるかもしれず、申し訳ない気持ちでいっぱいです。
わたくしは元気です。
病気になったとか具合が悪いということはありません。
定時であがれる日が殆ど無いので忙しい事は事実ですが風邪もひかず元気です。(1年前は人生初のインフルエンザに罹りましたが…)
更新出来ていなかった一番の理由はパソコンが動かなくなってしまったことです。
かなり使っていたので寿命だと思います。
去年の夏頃から動きがだんだん悪くなり、新年明けてからは使えていません。
この数か月の記事はiPadかiPhoneで書いていました。
シンガ旅行記、デジカメで撮った写真をPCに取り込んで使っていたので続きの記事が書き進められなかったんです。
スマホでもっと写真を撮っていたらよかったのですが…。
iPadも便利ですが、やはりパソコンの無い生活もそろそろ限界に近づいてきたので近いうちに購入するつもりです。
私、ずっと東芝dynabookを使用していました。過去に何度か買い替えた時も迷わずdynabookを選んでいました。
今度もできればそうしたいと思いますが価格も考えなければならないのでどうなるでしょうか…。
旅行記、もう少しお待ちいただけましたら幸いです♪
今日はお料理教室に行ってきました!
オムライス、美味しくできました。(形はイマイチですが)
Recent Comments