2016年振り返り(英会話NOVA)
英会話レッスンは今年もAEONとNOVAに通いました。
去年書いた振り返りの中でNOVAでは「英文法レスキュー」というマンツーマンのレッスンを受けている事を書きました。
20回のレッスンは復習がとても大変でしたが、3月下旬には終了しました。
そのあとはグループレッスンに戻る予定でしたが、タイミング良く?「ザ・弱点克服」というマンツーマンレッスンが販売されていたので引き続きマンツーマンレッスンを受けることにしました。
これは、『文法以外の発音・語彙力などトータルで弱点を克服するコース』だとのことでした。
【「ザ・弱点克服」受講のながれ】
①まずは診断テストを受けて、正確さ・語彙・発音とイントネーション・流暢さ・リスニング、それぞれの弱点を細かく分析
↓
②ネイティヴ講師のアドバイスのもと、32×5パターンの中からぴったりのレッスンプランを用意
↓
③レッスンを受講
↓
④復習テストで上達確認!
最初と最後のレッスンはテストなので実質レッスンは8回になりますので、これも10回追加して計20回にしました。
それまでのマンツーマンと同じ先生に教えていただき、9月第1週に終了しました。
このレッスンは面白かったです、自分が弱点だと思っていなかったことが弱点だったり…。
毎回一つの項目(弱点)をピンポイントで教えてもらうので今までのマンツーマンレッスンや通常のグループレッスンとは違って頭に残りやすかったです。
弱点克服20回が終わったあとは「セレクト99」というマンツーマンレッスンを受けました。
文法強化、語彙力強化、発音・イントネーション強化、流暢さ・会話力強化、ビジネス英会話、トラベル英会話の6つの項目、合計99個のレッスンから好きなレッスンを選んで受けるというものです。
5回から20回まで5回単位で選べたので15回、発音・イントネーション強化を8回と文法強化から7回選び11月いっぱいで終わりました。
セレクト99も同じ先生に教えていただきましたので、この先生には去年のWelcome to Japanから1年4か月もマンツーマンで教えていただいたことになります。
12月からは通常のグループレッスンに戻りましたので、しばらくはこのままでいく予定です。
「英会話」カテゴリの記事
- 2020年振り返り(英会話)(2020.12.30)
- NOVAゴールド会員記念ノベルティにRHODIAのメモ帳をいただきました。(2020.06.14)
- NOVAでLevel9のレッスンを初めて受けました(2020.03.14)
- 2019年振り返り(英会話NOVA)(2020.01.01)
- 2019年振り返り(英会話AEON)(2019.12.31)
「日記」カテゴリの記事
- サーモンとエビのドリア@タベルナカディス(2021.01.23)
- 今日のランチはカオマンガイ(2021.01.21)
- Happy Birthday マイメロディ♪(2021.01.18)
- 今日はチキンのおかず@タベルナカディス(2021.01.16)
- 3回目の当選、シャープのマスク(2021.01.15)
Comments