Mariさんのドキドキ☆イタリア滞在記(グルメ編)
Mariさんのドキドキ☆イタリア滞在記、今度は美味しいグルメ編を送って下さいましたのでご紹介します。
アジアとは全く違うお料理ですし、見た目も美しいです。(料理もお皿も)
本当は優雅にゆったりとした旅行になるハズだったんですけどねぇ。
でも、フィレンツェではコンティネンターレという「オサレ」ホテルの
スカイデッキでカクテルを飲んできました。
1杯19ユーロもするだけあって、おつまみが3種ぐらい無料でサーブされました。
ヴェネツィアでは、ずっと行きたかったムラーノ島で可愛い外壁の街並みに癒され、
クモガニのサラダ、マテ貝のソテー、ハゼのリゾットを食して参りました。
決して安くはなかったけど(小さいカラフェのワインとパン代込で72ユーロ)
本当に美味しくて、とっても「幸せぇ~♪」でした。
毛蟹より味が濃くて、とっても美味でした(^O^)
でも・・・22ユーロ。 為替は¥115位でしたけど、請求では¥118位。 約¥2600ですね。高っ!
これは予定外で追加オーダーした「マテ貝」
シンガのバンブークラムと違って少し小さくて7~8センチ位です。
あまりの大盛りっぷりに、一瞬怯みましたが完食です(笑)
こちらはムラーノ名物「ハゼのリゾット」(20ユーロ)
2人前からのオーダーですが、無理を言って1人前で。
今まで食べたリゾットの中でダントツに1番美味しかったです♪
おかわりしたかったぐらい・・・ ← じゃー最初から2人前じゃん(爆)
何かの雑誌で読んで「絶対に食べるっ!」と心に誓っていたのでした。
« 蘇先生 | Main | チキンライス@阿仔 »
「Mariさん」カテゴリの記事
- Mariさんのドキドキ☆イタリア滞在記(グルメ編)(2016.10.03)
- Mariさんのドキドキ☆イタリア滞在記(まとめ)(2016.09.29)
- Mariさんのドキドキ☆イタリア滞在記(ヴェネツィア編)(2016.09.28)
- Mariさんのドキドキ☆イタリア滞在記(列車移動編)(2016.09.27)
- Mariさんのドキドキ☆イタリア滞在記(フィレンツェ編)(2016.09.26)
Comments