Allauddin's Briyani
この日はよく晴れていて暑かったです
リトルインディア散策(寺院めぐり)は、日影など殆どない中を歩くので、けっこう疲れます。
それに、そろそろお腹も空いてきましたのでちょっと早いのですがお昼にすることにしました。
ビリヤニかドーサか迷いましたが、ここ何回か食べていなかったのでallauddin'sでビリヤニを食べることにしました。
前回はKamalaでビリヤニを食べたのですが、私には辛過ぎてちょっと合わなかったんです。
Tekka Centreに着いたのは11時50分、お昼にちょっとだけ早かったので誰も並んでいなくてすぐに買えました。
玉子を付けてもらい、飲み物はテ・タリ。
甘い飲み物を食事に飲むって合わないような気もしますが、辛いビリヤニにはよく合います。
やっぱり、Allauddin'sのビリヤニは美味しいですね。
久しぶりに食べて満足です。
ここのビリヤニを一番多く食べているせいか、食べると落ち着くというか安心します。
Chicken Briyani S$5.00
ゆでたまご S$0.50
Teh Tarik S$1.00
ALLAUDDIN'S BRIYANI
Tekka Centre #01-232
10:00am-7:00pm(確か月曜日はお休み)
食べ終わった頃には行列ができていました。
「2016年06月シンガポール」カテゴリの記事
- ellipsを使ってみた感想(2016.12.07)
- 2016年06月まとめ(2016.11.15)
- SQ636 東京羽田行き(2016.11.11)
- Killiney@T3(2016.11.09)
- フィッシュボールヌードル@サンテック(2016.11.07)
Comments
Mickieさん、こんばんは。
あ~、ビリヤニ食べたいです…
渋谷のテパ地下からビリヤニ屋さんが撤退してからご無沙汰てす。
とは言え、
シンガで食べたのは、一度きりなんてすけど(^^;
ビリヤニ美味しいんだけど、腹持ち良すぎて沢山ローカルフード食べたい私には若干ヘビーです[;*_*;]
Posted by: Mari | October 16, 2016 08:38 PM
Mariさん、おはようございます。
Mariさんほどの達人がビリヤニ一度切りなんて信じられません。
確かにご飯がたっぷりなのでかなり満腹にはなりますが…。
ビリヤニもインド系のお店とイスラム系?アラブ系?のお店では若干違うような気がするので、そのあたりの違いも楽しんでみてください!
わたしは、日本では基本はビリヤニは我慢です。
食べたい気持ちを高めてシンガに行きます。でも、どうしても食べたくなったら…西葛西のカルカッタに行くかもです。
Posted by: Mickie | October 20, 2016 08:58 AM