英語歳時記【花粉症】
久しぶりの英語歳時記のアップです。
今回は“花粉症”でした。
私も花粉症なのですが、この季節は英会話のレッスンの時にもよく話題になります。
前にアレルギー検査をしたらスギとヒノキが陽性だったので、1月の終わりごろから薬を飲んでいます。
そのおかげか、今年は今のところあまりひどい症状はでていません。
【pollen allergy】
Pollen allergy is a condition where pollen from Japanese cedar or other plants enters the eyes or nose and causes symptoms such as relentless sneezing and a runny nose.
In spring, many people wear masks.
【花粉症】
花粉症はスギなど植物の花粉が鼻や目などに入り、くしゃみや鼻水が止まらなくなる症状です。
春には多くの人がマスクをつけます。
《豆知識》
鼻づまり(blocked nose)、目のかゆみ(itchy eyes)などの症状もあります。
「英語歳時記(読売新聞)」カテゴリの記事
- 英語歳時記【海外旅行】(2017.08.03)
- 英語歳時記【花粉症】(2016.03.21)
- 英語歳時記【サザエ】(2015.04.23)
- 英語歳時記【大みそか】(2014.12.26)
- 英語歳時記【そり】(2014.12.20)
Comments
ご無沙汰しています。
花粉症はPollen Allergyでいいんですね。私、わからないので、ただAllergyとだけ説明してました。去年はわりと軽かったので、もうよくなったのかな、と喜んでいたのですが、今年は打って変わってひどいです。目はかゆくなるし、涙が出るので、お化粧できないんです。
Posted by: 美桜子 | April 06, 2016 12:08 PM
美桜子さん、こんばんは。
その後、花粉症の症状はいかがですか?私はこの記事を書いたあとくしゃみ鼻水がひどい日がありました。
私はスギとヒノキに陽性なのでもう少しの辛抱だと思っています。
Posted by: Mickie | April 17, 2016 10:18 PM