カップヌードル「シンガポール風ラクサ」食べてみました
先日買っておいた、日清カップヌードル「シンガポール風ラクサ」を食べてみました。
ラクサはシンガのローカルフードの中でもベスト3に入るくらい好きなので楽しみ♪
蓋の上についている「ラクサペースト」は食べる直前に入れます。
熱湯を内側の線まで入れます。
ラクサペーストのパウチは蓋の上において温めます。
3分経ってふたをはずしました。
具は、油揚げ・卵(スクランブルエッグ風)・鶏肉・唐辛子・青菜に見えるのはパクチーです。
温めておいたラクサペーストを入れます。
アジアのお料理のにおいがします。期待できるかも‥
食べた感想としましては‥
ココナッツカレーにチリとパクチーが入ったような感じがしました。
辛さはちょっと辛いくらいかなと思います。
シンガで食べる328やマリンパレードのラクサはもっとエビの出汁がきいていたようなきたような気がするんです。
これはこれで美味しいのですが、やっぱ328の濃厚なスープとは比べられません。
【2016年03月05日】
スパムコメントが多いので、以前いただいたコメントは下記に転記しコメント欄は閉じさせていただきます。
《Mariさんより October 13, 2015 at 12:36 PM》
Mickieさん、こんにちは。
私もカップヌードル食べてみました。
感想はそう! まさにMickieさんが表現したとおり、ココナツカレーって感じ。
レモングラスかな? 結構インパクトありました。
チキンで作るLaksaもあるみたいだし、これはこれで美味しいかったけど、
やはりLaksaは蝦風味が効いてなきゃ! ですよね。
ちょっと期待し過ぎてしまったかも
《Mickieより October 13, 2015 at 01:31 PM》
Mariさん、こんにちは。
よかった、Mariさんも同じ感想で。
ラクサ=328=濃厚な海老って期待し過ぎたのかもしれません。
期待したラクサとはちょっと違う味でしたが、美味しいココナッツカレーヌードルでした。
「シンガポール」カテゴリの記事
- ディーパバリとディーワーリー(2021.01.03)
- 嬉しい便りが届きました from Conrad Centennial Singapore(2020.12.25)
- NDP2020(2020.08.09)
- 昨日は、梅雨入り&祖母の命日でした(2020.06.12)
- STAY HOME 週間、部屋の片づけをしていて見つけたもの。(2020.05.06)
「グルメ」カテゴリの記事
- サーモンとエビのドリア@タベルナカディス(2021.01.23)
- 今日のランチはカオマンガイ(2021.01.21)
- 今日はチキンのおかず@タベルナカディス(2021.01.16)
- カフェドクリエの福袋を購入しました(2021.01.10)
- スペシャルランチ@タベルナカディス(2021.01.09)
「日記」カテゴリの記事
- 花粉症のお薬をもらってきました。(2021.01.25)
- サーモンとエビのドリア@タベルナカディス(2021.01.23)
- 今日のランチはカオマンガイ(2021.01.21)
- Happy Birthday マイメロディ♪(2021.01.18)
- 今日はチキンのおかず@タベルナカディス(2021.01.16)
Recent Comments