おすすめ、Dr.Schollのフライトソックス
日本ーシンガポールは6~7時間のフライトですが、飛行機に乗っていると足が浮腫みます。
機内では、スリッパに履き替えているのですが、降りる時に靴を履くと足がパンパンになっていて、靴を履くのが辛いんです。
この浮腫み対策を何かしなくちゃ、と思っていたのですが、前にウズベキスタンに行く前に買って、その時に履いただけのドクターショールのフライトソックスがあることを思い出しました。
ウズベキスタンに行ったのは2007年9月だったので、8年近く経っていましたが取りだして見てみても特に劣化も感じられず、履いてみたら大丈夫そうだったので今回は履いてみました。
Dr. Scholl フライトソックス コットンフィール
サイズ:男女兼用 M/L
カラー:ブラック
2,000円(税抜)
膝下までのハイソックスです。
私は機内で(座席で)脱ぎ履きをしましたが特に脱ぐときがちょっと手こずりました。
でも、着用中は特に締めつけ感や圧迫感は感じずに、着圧ソックスを履いていることを忘れてしまっていました。
履いている靴によっては(スニーカーのようなもの)、家を出る前にフライトソックスを履いて出て、ホテルに着いてから脱ぐというのもアリだと思います。
このソックスのおかげで、今回は往復共に浮腫み知らずで快適でした。
今後も手放せなくなりそうです。
「My Travel Tips」カテゴリの記事
- FTPの申請・登録が終わりました(2020.01.24)
- JAL機内販売オンラインストアでお財布を購入しました(2020.01.18)
- 2019年07月まとめ(2019.10.10)
- チャンギ空港でアーリーチェックイン(2019.07.03)
- ホテルからチャンギ空港までMRTを利用しました(2019.07.01)
「2015年06月シンガポール」カテゴリの記事
- Killiney@T1(2015.10.03)
- エッグタルト&テ・ハリア(2015.09.23)
- 2015年06月訪星まとめ(2015.10.14)
- JL038 東京羽田行き(2015.10.05)
- チェックアウト、そして空港へ(2015.09.29)
Comments
機内では着圧ソックスは欠かせないですよね。
でも色の選択肢が殆ど無くて黒なのが・・・
私はあまり黒の服を着ないので、特に夏はコーディネイトに困っています。
空港へ向かう途中も既に冷房で寒いので自宅から着用しているんですけど、足元だけ黒でなんだか違和感
でも快適さには勝てないので、気にしていないフリをして履いてますけど(笑)
Posted by: Mari | July 13, 2015 10:37 AM
たしかに他のメーカーを見ても黒が多いですね。
男女兼用だから無難に黒なんでしょうか?
もっと女性向けのキレイめな色とが柄ものがあるといいですね。
機内は寒いので、浮腫み防止だけでなく冷えも防げて一石二鳥。なんで何年間もその存在を忘れていたのか‥。
Posted by: Mickie | July 13, 2015 11:26 PM