Egg Dosai@Kamala Restaurant
ペルマル寺院で結婚式を見ていて思いのほか時間が経ってしまい、気がつけば12時半を軽く過ぎていました。
一体どれだけ見ていたのやら‥でも、花嫁さんは美しかったし、すぐそばで厳かな空気を感じて時間が経つのも忘れて見入ってしまったんです。
それにしても、インド系の若い女性は美しいですね。
お昼にいい時間になりまして、ドーサ(トーセイ)を食べるお店を探しに行きました。
前日にホテルのRoyさんにおすすめローカルフードを聞いたところ、ドーサ(トーセイ)とビリヤニって言われたのですが、ビリヤニはテッカセンターでいつも食べてるからドーサを食べてみたいのでおすすめのお店を教えて欲しいと聞いたら、「リトルインディアを歩いてみて、フィーリングで探してごらん」と言われてしまったんです。
Royは私がリトルインディアを好きで、シンガポールのローカルフードを好きな事も知っているので。。。
ドーサ(トーセイ)を探し求めて、あちこち歩きましたー。
あまりかしこまった感じのお店よりカジュアルなほうがいいなと思って。
これっていうお店が見つからなかったら、ムスタファの脇の通り(Syed Alwi Road)には何軒かあるのは知っていたので、その中のどこかか、それかテッカセンターでもいいかなと思っていました。
結局テッカセンターまで来て、ドーサ(トーセイ)を食べられるストールを見つけたのですが、テッカセンターのセラングーンロードの入口から入って左奥にフードセンターではないお店があるのを見つけました。
ドアが無いオープンな感じで入り易そうなお店です。
後ろ姿が映っている白いパンツの女性が並んでいるところで注文・会計をします。
席は、この写真のオープンの部分だけでなく右奥の方にはエアコンの効いた部屋(ドアで閉め切っているわけではない)もあります。
エアコンが効いている部屋はこんな感じです。
白いテーブル&黄緑の椅子で爽やかです。
ファストフード店みたいな感じでした。
注文をすると、このような番号札を渡されるのでテーブルに置いて待ちます。
ドーサ(トーセイ)につけるカレーというかソースのようなものはこの3種類で、あちこちのテーブルに適当にあるのでみんなで共用するようになっています。
飲み物は、Masala Teaにしました。
当たり前ですが、テ・タリよりスパイシーでした。でも美味しかったです。
Egg Dosai、卵は内側です。
それ以外に特に具はなかったのですが、あとでRoyと話したところ中に具が入ったものもあってそちらも美味しいそうです。
シンガで初ドーサ(トーセイ)。
すごく美味しかったです。
私が食べていた時間帯、ローカルのかたが目立ちました。
観光客は、私以外は欧米の年配のご夫婦しかいませんでしたのでローカルのかたに人気のお店なんだと思います。
ドーサ(トーセイ)も種類がたくさんあったし、他の食べ物も美味しそうだったのでまた行きたいなと思いました。
ホーカーやフードセンターよりは落ち着いて食べられるし、クーラー効いてて涼しいです(笑)
わかりずらいですが、YOU ARE HEREと書いてある所の上のほうの出島みたいな形のところになります。
YOU ARE HEREの前の緩やかな階段を下りるとお店の入口です。
(階段の右側のガラス窓はこのお店のクーラーが効いている部屋です)
Egg Dosai S$3.00
Masala Tea S$1.60
Kamala Reataurant
Blk 662 Buffalo Road #01-16
2011年版makansutraにでてました。
お箸5本です。
※私は今まで「ドーサ」と言っていましたが、RoyもAkbar(Zam Zamをすすめてくれたスタッフ)も「トーセイ」と言っていましたので、記事においてはドーサ(トーセイ)と書きました。
こちらのお店ではDosaiと表記されていますが、makansutraではThosaiとなっていますので、どっちもあり?なんだと思います。
「2015年01月シンガポール」カテゴリの記事
- 2015年1月訪星まとめ(2015.06.11)
- SQ638 東京成田行き(2015.06.09)
- 香港デザート@チャンギ(2015.06.07)
- 328 Katong Laksa(2015.06.05)
- 美珍香(2015.06.03)
Comments
Mickieさん、こんにちは。
先週南インドのカレーを食べたのですが、ご飯があまり美味しくなくてガッカリした私です
早くシンガでドーサやブリヤニ食べたいですぅ~。
でもChicken Noodleも食べたいし、Bak chor Meeも
Wanton Meeも食べたい~っっっ!
かなり大きな胃袋が欲しくなりますね。(シンガ滞在時のみ)
Posted by: Mari | May 11, 2015 01:38 PM
Mariさん、こんばんは。
日本でインドカレーを食べるとご飯が向こうのお米と違うことが多いので、カレーは美味しくてもちょっと残念なことがありますね。
やっぱり、現地で食べるのが安くて美味しくて一番ですね。
シンガでビリヤニを食べると量が多くても美味しいので完食してしまうのでそのあとがキツイです。(胃薬飲んで頑張ってますが‥)
ビリヤニは半分位の量があればいいですね。
Posted by: Mickie | May 11, 2015 11:51 PM