正瑞記鶏飯
2日目の続きです。。。
この日はJL037ですずらんさんが到着されます。
チャンギ到着は、17時20分の予定でした。
すずらんさんが宿泊されるのはシティホールのフェアモントシンガポールなので、ホテルに到着される頃にロビーで待ち合わせしていました。
すずらんさんから“無事到着しました。タクシーでホテルに行きます”というメールを頂いて私もフェアモントに向かったのですが、歩いても10分位で行けるので便利でした。
すずらんさんが到着され、チェックインもすませ、私もお部屋までご一緒させていただいたのですが、フェアモントのお部屋はステキでした。
コンラッドはシンプルであっさりしている感じで、それが気に入っている点でもあるのですが、フェアモントはお部屋の調度品もコンラッドよりも落ち着いていて上等・上質な感じがしました。
その日の夕食はフェアモントからも近いラッフルズホテル裏手に食べに行きました。
実はこのあたり、Seah StreetとPurvis Streetにはチキンライスの人気店が何軒もあるんです。
それなのに今まで一度も食べたことがなかったので一度行きたいと思っていました。
行ってみると本当に何軒もあってどこにしようか迷ってしまいました。
最初、このお店「yy喜園」にしようと入ったのですが、食べたいと思っていたものが無かったんです(販売していないのか売り切れなのかは不明)。
そして、正瑞記で食べることにしました。
瑞記は新瑞記もあったのですが、新より正のほうがオリジナル?かと勝手に想像して‥
テーブルの上には、チリソース・ジンジャーソース・ダークソイソースがちゃんと揃っています。
私はスチームのチキンを食べました。
骨は少しありましたが食べ易かったです。
すずらんさんはローストのチキンを召し上がっていらっしゃいました。
チキンライスの他に青菜を頼んだのですが、味付けはオイスターソースで頼んだはずだったのですがガーリック炒めになってでてきました。
まあ、そういうところもシンガポールってことで。。。
Chicken Rice S$4.50
Kampong Chicken Rice $5.50
オイスターカイラン S$6.80
正瑞記鶏飯
(ZHENG) SWEE KEE HAINANESE CHICKEN RICE
25 Seah Street
「2014年06月シンガポール」カテゴリの記事
- 2014年6月訪星まとめ(2015.01.18)
- SQ638 東京成田行き(2015.01.18)
- KILLINEY@T3(2015.01.18)
- Singapore Food Street@チャンギT3(2015.01.17)
- Chao Zhou Fishball Noodle(2015.01.14)
Recent Comments