古方推拿保健中心
Tiong Bahruから2駅戻って、Tangjong Pagar駅に着いたのはアポの5分前、11時55分でした。
でも、駅からとても近いので遅れずに着きました。
では、行き方のおさらいを‥
Tangjong Pagar駅はAの出口が一番近いと思います。
Aの出口を出たところで前方を見上げると、高い建物がいくつか見える(アマラホテル・カールトンシティホテル・オーキッドホテルなど)ので、そちらの方向に向かって歩いて行きます。
Tangjong Pagar PlazaはTanjong Pagar Roadを挟んでそれらのホテルと向かいあっています。
Tangjong Pagar Plazaはブロック1~8位まであって広いのですが、蘇先生はオーキッドホテルの前のブロック7になります。
1階の端の方にある日本のラーメン屋さんの脇の階段を上ります。
2階の101~112はこの階段を使うのが便利です。
先生は109です。
赤いシャツのおじさんは蘇先生ではありません(笑)
おじさんの先でタオルやTシャツを干しているところが蘇先生になります。
今までは90分のコースにしていたのですが、この日は60分のコースで、蘇先生のマッサージ・頼先生の鍼治療・カッピングをしていただくことにしました。
蘇先生のマッサージ、今までも何度も書いていますが本当に痛いんですが効きます。
そして、頼先生の鍼治療もいいです。
私、いつも腰痛で本当に腰が固いんですが、鍼治療のあとは少しですが軟らかくなります。
多分、鍼は10本以上はさしていると思います。
日本でいつも通っている整骨院でも鍼治療をすすめられるんですがこわくてできませんが、頼先生なら安心してできるんです。
春節なので先生からいただいたみかん。
美味しくいただきました。
蘇先生に通い始めてもう10年位になりますが、それもシンガを好きな理由の一つかもしれません。
ということで、帰国日にも予約していただきました。
Ancient Chinese Wellness Centre(古方推拿保健中心)
Block7 #02-109 Tangjong Pagar Plaza
Singapore 081007
tel: 6323-1098
10am-7pm
Wednesday Off
Public Holiday 10am-3pm
「2014年01月シンガポール」カテゴリの記事
- ちょっと気になったパン屋さん Bread Society(2014.06.09)
- 2014年01月訪星まとめ(2014.06.17)
- JL710 東京成田行き(2014.06.16)
- Killiney @T1(2014.06.15)
- Changi T1(2014.06.14)
Comments