Soup Stock Tokyo Singapore
4月はSoup Stock Tokyoによく通った(まるで修行?)ので、ホームページもよく見てました。
そうしたら‥‥なんと2014年1月に Soup Stock Tokyo Singapore が海外1号店としてオープンしていました。
私、全く知らなかったのですが、Mariさんはご存知でしたか???
料金は日本より高い設定ですが‥。
スープも日本では価格は全て同価格なのに、シンガではスタンダードとプレミアムに分かれていて価格が違います。
日本のスープストックセットがS$11.80(スタンダードスープの場合)。
プレミアムスープを選ぶと、プレミアム1種類に付きS$1.00加算されます。
日本のレギュラーカップセットはS$10.80(スタンダード)、S$12.80(プレミアム)。
カレーライスは、S$12.80。等など。
日本で食べられるものをわざわざシンガで、それも日本より高いお金を払って食べるつもりはありませんが、海外1号店がシンガなんて嬉しいですね。
もしも、、、滞在中に体調を崩したりしたら食べるのもありかもです。
気になる場所は、ビジネス街。なので土日はお休みみたいです。
地図を見るとMRTダウンタウン線のDowntown駅が一番近いようです。
Soup Stock Tokyo Asia Square
Asia Square Tower 2,#02-05 12 Marina View Singapore 018961
Monday to Friday /8:30am - 9:00pm(L.O. 8:30pm).
Saturday and Sunday /Closed
なんと、5月8日にシンガ2号店もオープンしたそうです。
こちらもどちらかというとビジネス街としての印象が強いタンジョンパガー駅の近くなのですが、タンジョンパガー・ロードにあるアマラホテルの隣というか隣接してできたショッピングモール100AMになります。
Soup Stock Tokyo 100AM
#02-27(B) 100AM,100 Tras Street, Singapore, 079027
Monday to Friday / 10:00am - 10:00pm(L.O. 9:30pm).
Saturday and Sunday / 10:00am - 10:00pm(L.O. 9:30pm)
2号店(100AM)は私の行動範囲内(蘇先生の近く)ですし、土日も営業しているようなので使い勝手はよさそうですね。
なにしろこの100AMはサクッと使えそうな飲食店(スタバもあるし、辻利カフェ、フードコートも)があるので、蘇先生の前後の時間調整にもよさそう。
詳細はコチラで↓
http://www.soup-stock-tokyo.sg/
「シンガポール」カテゴリの記事
- ディーパバリとディーワーリー(2021.01.03)
- 嬉しい便りが届きました from Conrad Centennial Singapore(2020.12.25)
- NDP2020(2020.08.09)
- 昨日は、梅雨入り&祖母の命日でした(2020.06.12)
- STAY HOME 週間、部屋の片づけをしていて見つけたもの。(2020.05.06)
「Soup Stock Tokyo」カテゴリの記事
- 久しぶりのSoup Stock Tokyo(2019.09.21)
- 今日はユッケジャンと酸辣湯(2018.04.07)
- シンガポール風ラクサ@Soup Stock Tokyo(2018.03.24)
- 今日のSoup Stock Tokyo(2018.03.10)
- 今日もSoup Stock Tokyo(2018.02.24)
Comments
なんとっっっ!
シンガにスープストックが開店していたとは!
確かに日本より高い金額の、いつでも食べられるスープを食べる必要はないけど、体調崩した時には良いかもしれませんね
食べなくてもチェックしに行ってしまいそうな私です(笑)
Posted by: Mari | May 12, 2014 12:28 PM
Mariさんもびっくりされましたか?
まさかシンガにスープストックが‥ですよね。
それも海外1号店なんて。
私きっと100AMはチェックに行けると思います。
Posted by: Mickie | May 12, 2014 11:30 PM