バレスティア・ロード(続き)
板麺が思ったよりもボリュームがあってかなりお腹いっぱいになりました。
食後の運動も兼ねて、孫中山記念館・ビルマ寺院のほうまでバレスティア・ロードを歩いて行くことにしました。
先ほど通った時はまだ閉まっていた發起人肉骨茶餐館ですが、もう行列ができています。
さすが人気店ですね。
文東記の隣は、Balestier Food Centreです。
このあたりに泊まったら、食べる場所には困りませんね。
さて、こちらは文東記・Balestier Food Centreの向かい側のビルです。
Balestier Students' Hostel
シンガポールで勉強する外国の生徒のために1976年に設立されました。
ビルはいたって普通なんですが‥
歩道とホステルの間の植え込みの部分に、こんなキッチュな置物がありました。
これを見てハウパーヴィラを思い出してしまいました(笑)
更に歩いていくと、Days Hotelが見えてきました。
以前、あじゃみんさんがブログで紹介されていたホテルです。
2012年12月にオープンなのでまだ新しく、泊まった方の口コミもいい評価です。
バレスティアでの食い倒れがメインならここはもってこいの場所です。
ホテルの隣は、中山公園。
この公園の向こうに、孫中山紀念館とビルマ寺院があります。
板麺を食べたWhampoa Food Centreから、ゆっくり歩いてここまで約15分です。
「2014年01月シンガポール」カテゴリの記事
- ちょっと気になったパン屋さん Bread Society(2014.06.09)
- 2014年01月訪星まとめ(2014.06.17)
- JL710 東京成田行き(2014.06.16)
- Killiney @T1(2014.06.15)
- Changi T1(2014.06.14)
Comments