イタリアのスープ、8種類制覇しました
まだ食べていなかった2種類を食べて、8種類全て制覇しました。
今日の2種類は「マルゲリータスープ」と「茄子と黒オリーブのシチリア風シチュー」です。
マルゲリータは想像通りの味でした。
シチリア風シチューのほうは…先日Mariさんもコメントを書いて下さったようにエスニックな感じです。
スパイス(クミン)が効いていて、私にはイタリアンと言うよりアジアンに感じました。
全8種類の中でもインパクトが一番強いかも。
メインの食材は茄子と鯖ですが、野菜は多く入っています。
鯖の臭みなども全くなく食べやすいです。
マルゲリータがサラサラと飲むスープだとしたら、こちらはガッツリ食べるって感じでしょうか。。。
とりあえず、約1ヶ月に渡って開催されたイタリアのスープ、色々な味や食材があって楽しめました。
こういう企画で『アジアのスープ』もあればいいのにと思うのは私だけでしょうか?
「Soup Stock Tokyo」カテゴリの記事
- 久しぶりのSoup Stock Tokyo(2019.09.21)
- 今日はユッケジャンと酸辣湯(2018.04.07)
- シンガポール風ラクサ@Soup Stock Tokyo(2018.03.24)
- 今日のSoup Stock Tokyo(2018.03.10)
- 今日もSoup Stock Tokyo(2018.02.24)
Comments
Mickieさん、こんにちは。
とうとう全種類制覇したのですね!
わたしはやはりマルゲリータスープは挑戦し損ねました
イタリアに期待し過ぎちゃって、想像と違ってがっかりするのもあったけど、結構満足しました。
去年は「辛いスープ」シリーズ(アジアバージョン)がありましたよ。
台湾の豆ジャン、中国の麻辛、タイのグリーンカーレスープetc
辛いモノ好きとしては少し物足りなかったりしたけど、豆ジャンは台北に行きたくなるほど美味しかったですよ♪
また今年もあると良いですね。
Posted by: Mari | May 07, 2014 01:15 PM
Mariさん、こんばんは。
マルゲリータは、本当に想像通りの味だったので飲まなくても大丈夫ですよ。
なんかこの1カ月、一気に駆け抜けた感がありますが、初めのスープの方が美味しかったような気がします。
去年の辛いスープシリーズは、飲んでいないのですが美味しそうですね。
夏の暑い時に食べたいです。
Posted by: Mickie | May 07, 2014 11:25 PM
Mickieさん、こんにちは。
来週のメニューをGET出来なかったので未確認なんですが、HPの来週メニューに昨年登場した辛いスープの一部が掲載されてます!
豆ジャンとグリーンカレースープです。
来週からまた期間限定シリーズ(辛いスープ、アジアバージョン)が始まるのかもしれませんね。
とりあえず、来週の辛いスープに挑戦するつもりです
Posted by: Mari | May 31, 2014 11:56 AM
Mariさん、こんばんは。
来週は辛いスープなんですね。
都合が合えば食べてみたいですが、訪星前なのでカレースープは我慢します。
豆ジャンってどんな味なのでしょう?
気になります。
Posted by: Mickie | May 31, 2014 10:39 PM