盗難旅券の2人、同時にチケット購入か 不明のマレーシア機
2014.03.10 Mon posted at 10:43 JST
クアラルンプール(CNN) 南シナ海の上空で行方不明になったマレーシア航空機の乗客のうち少なくとも2人が盗まれたパスポートで搭乗していたとみられる問題を巡って、国際刑事警察機構(インターポール、ICPO)は10日までに、同機構のデータベースに盗難パスポートとして登録されていたにもかかわらず、その情報はこれまで照会された形跡がなく、今回の搭乗時もチェックされていなかったと明らかにした。
ほかにも盗難パスポートを使った人物が搭乗していなかったかどうか、インターポールが調べているという。
盗難パスポートの2人は中国南方航空を通じ、同時にチケットを買っていたとみられることが分かった。クアラルンプールから北京、アムステルダムを経由して1枚はコペンハーゲン、もう1枚はフランクフルトへ行く連番、同価格のチケットで、タイの通貨バーツで決済されていた。
「日記」カテゴリの記事
- サーモンとエビのドリア@タベルナカディス(2021.01.23)
- 今日のランチはカオマンガイ(2021.01.21)
- Happy Birthday マイメロディ♪(2021.01.18)
- 今日はチキンのおかず@タベルナカディス(2021.01.16)
- 3回目の当選、シャープのマスク(2021.01.15)
「MH370便」カテゴリの記事
- マレーシア機捜索 「次の段階」を協議、60億円規模(2014.05.11)
- マレーシア航空、家族支援センターを閉鎖(2014.05.11)
- マレーシア首相に単独インタビュー、不明機の報告書発表へ(2014.04.26)
- 長期化する不明機捜索、豪州とマレーシアが新指針を策定(2014.04.26)
- 1週間内に海底捜索完了、別の方法検討か マレーシア機不明(2014.04.20)
Comments