Conrad Centennial Singapore
空港からはタクシーも待たずにすぐに乗れ、道も空いていたので15分位でホテルに到着しました。
今までの経験上、ターミナル1と3(JLとSQ)に到着時はタクシーに比較的すぐに乗れました。ターミナル2(ANAとSQの一部)は並んで待つことが多いような気がします。
前回、6月の羽田深夜便で訪星した時も早朝着で空いていた為15分位で着きましたが料金は今回の方が更に安くてS$18.95でした。
ホテルは今回もビジネスルームを予約しておいたので、エグゼクティブにUGされチェックインも31階で行いました。
そして、今回アサインされたお部屋は2021号室。
20階なのでお部屋のカテゴリーは多分ビジネスルームになるのですがエグゼクティブフロア特典は使えます。
奇数番号の部屋なのでシティ・ビューというか噴水ビュー側で一番端っこでした。
エレベーターを降りてからが遠かったですが、端っこだったおかげで部屋の前を通る人がいないのでその点は静かでよかったです。
この小さい窓からは、(リッツカールトンが邪魔ですが)シンガポールフライヤー・Marina Bay Sands・Gardens By The Bayが見えました。
バスアメニティはAROMATHERAPY ASSOCIATES、アロマの香に癒されました。
ビジネスルームのお部屋なのでNESPRESSOではありませんでした。
ずっと工事をしていた富の噴水ですが、工事は終わっていたようです。
ただ以前行われていた夜のショーはやっていなかったようです。
サンテックシティモールのカルフールがあったところはまだ工事中です。
スーパーマーケットは、富の噴水の近くにGiantがあり便利でした。
« 大雪ですね | Main | まだ雪がたくさん »
「2014年01月シンガポール」カテゴリの記事
- ちょっと気になったパン屋さん Bread Society(2014.06.09)
- 2014年01月訪星まとめ(2014.06.17)
- JL710 東京成田行き(2014.06.16)
- Killiney @T1(2014.06.15)
- Changi T1(2014.06.14)
Comments