四川豆花飯荘での楽しいランチ
今日はすずらんさんにお誘いいただき新丸ビルにある四川豆花飯荘に行ってきました。
四川豆花飯荘と言えば、シンガポールに3店舗もある有名な四川料理のレストランで、数年前に日本にもオープンしました。
お店のことは前から知っていましたが、シンガではまだ行ったことがありませんでした。
こちら新丸ビルのお店は、前にもすずらんさんに誘っていただいたことがあり今日は2回目でした。
シンガポール店のシェフが来日し特別なランチパーティーが行われるので一緒にいかが?と誘ってくださって、そんなステキな機会はめったにあるものではないのでお言葉に甘えてご一緒させていただきました。
残念ながら台風27号の接近が予想されたために、シェフによるshowcaseは中止となりましたが、お料理は準備して下さっていたので堪能してきました。
では、美味しいお料理の数々をご紹介します
ロブスターの冷製オニオンソースとほうれん草の生姜ソース添え
Chilled Lobster in Onion Sauce
Spinach with Ginger Sauce
淡雪のかかったフカヒレのゴールデンキャロットスープ
Braised Superior Shark's Fin in Golden Carrot Puree topped with Egg White Foam
アワビの四川煮込み
Braised Whole Abalone in Si Chuan Style
白身魚の菊花揚げ 四川伝統の甘酢ソースがけ
Deep-Fried Fish in autthentic Si Chuan Sweet and Sour Sauce
ナマコの四川豆板ソース煮
Braised Sea Cucumber with Si Chuan Bean Paste
地鶏でスープをとった松茸入り泡飯
Bubble Rice in Clear Chicken Soup Stock with Matsutake Mushroom
まずバブルライスを大きな器に入れます。
温かい豆花のローズシロップがけ
季節のフルーツ盛り合わせ
Fresh Home-made Dou Hua with Rose Flavor Syrup and Seasonal Fruits
とても美味しかったです。
四川料理というと辛いイメージですが、辛いお料理ばかりじゃなかったです。
それに、趣向もきいていたし、とにかく美味しかったです。(表現力が乏しいので‥上手く表現できません)
ロブスター・フカヒレ・アワビ・松茸と普段は手がでない高級なものがたくさんで、こんな贅沢いいのかしら?と思いましたが、おいしくいただきました。
シェフは何日も前から仕込みをして下さっていたそうで、showcaseが中止になってしまったのが本当に残念でした。
こんなステキなお料理を作るシェフが実際に作るところを見てみたかったです。
すずらんさんともシンガ話で盛り上がり、楽しくて美味しい時間を過ごさせていただきました。
すずらんさん、どうもありがとうございました。
四川豆花飯店
Si Chuan Dou Hua Tokyo
東京都千代田区丸の内1-5-1
新丸の内ビルディング6F
TEL:03-3211-4000
FAX:03-3211-4002
Lunch・11:00~15:00(L.O.14:30)
Dinner・月~土曜…17:00~23:00(L.O.22:00)
・日・祝日…17:00~22:00(L.O.21:00)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 今日もSoup Stock Tokyo(2014.02.22)
- 真冬に咲く花 蝋梅(2014.02.18)
- 久しぶり、Soup Stockのカレー(2014.02.15)
- また大雪です(涙)(2014.02.15)
- まだ雪がたくさん(2014.02.10)
「シンガポール」カテゴリの記事
- ディーパバリとディーワーリー(2021.01.03)
- 嬉しい便りが届きました from Conrad Centennial Singapore(2020.12.25)
- NDP2020(2020.08.09)
- 昨日は、梅雨入り&祖母の命日でした(2020.06.12)
- STAY HOME 週間、部屋の片づけをしていて見つけたもの。(2020.05.06)
「グルメ」カテゴリの記事
- サーモンとエビのドリア@タベルナカディス(2021.01.23)
- 今日のランチはカオマンガイ(2021.01.21)
- 今日はチキンのおかず@タベルナカディス(2021.01.16)
- カフェドクリエの福袋を購入しました(2021.01.10)
- スペシャルランチ@タベルナカディス(2021.01.09)
Comments