サルタン・モスク界隈
最近よく紹介されているHaji Laneです。
一方通行の細い通りなのですが、ちょっと個性的でオシャレなショップなどがあります。
この日は残念なことにcloseのお店が多かったです。
「アラブストリートは日曜休みが多い」って事を忘れてました。。。
今度は日曜日以外に来なければ!
それに、ゆっくり見たいから時間も多めに取らなくては(笑)
Masjid Sultan(サルタン・モスク)前の通りも、いつもよりツーリストが少ないような‥。
時間もまだ早かった(お昼頃)からでしょうか?
このあたり、日本にはない雰囲気で異国を感じますね。
いつも急ぎ足なので、そのうちゆっくりしたいなと思います。
次の目標は‥ゆっくりできるカフェ探し♪
テ・タリショップは美味しいしmustですが、ゆっくりまったりできるカフェもあったらいいなぁと。。。
ミントティーでも飲みながら午後のひとときが過ごせればと思います。
Masjid Sultan (Sultan Mosque)
3 Muscat Street
「2013年06月シンガポール」カテゴリの記事
- SQ638 東京成田行き(2013.11.04)
- キリニーカフェ@T3(2013.10.30)
- マーちゃん焼き@高島屋(2013.10.20)
- Chao Zhou Fishball Noodle @ION(2013.10.17)
Comments
ここら辺は、趣があっていいですよねー。
そう、日曜日は行っちゃだめですよぉ(笑)
以前、ここで暑くてだらっとしていたら、路地から全身真っ黒けのイスラム衣装で出てきた女性がいて、ギョッとしました。
目しか出ていない、あの一番厳しいやつです。
でも、サウジなんかと違うのは、女性だけで歩いていた点でしょうか。
もしかしたら、近くにいらしたのかもしれませんが、ちらちらと見ていても、女性数人だけで歩いていた感じです。
高島屋でも、バッグ売り場で見かけましたが、女性だけでした。
その点は、サウジみたいな「国」ではないから大丈夫なんでしょうかね。
安全ですしね。
Posted by: あじゃみん | August 22, 2013 01:05 PM
あじゃみんさん、こんばんは。
日曜日はダメっていうのをすっかり忘れてました。。。
やけに人が少ないな~、閉まってるお店も多いな~なんて思って歩いていて、思い出したんです。
今度は気をつけないと。
前に、コンラッドで全身真っ黒のイスラムのかたをお見かけしたことがあります。
それまでテレビ等の映像でしか見たことがなかったので、実際に見て独特の雰囲気を感じたことを覚えています。
Posted by: Mickie | August 22, 2013 11:12 PM