ヘイズでもお腹が空いたのでビリヤニ
到着後、3時間位ボーっと過ごしていたのですが、いつまでもそうしているわけにもいかないし、お腹も空いてきたので何か食べに行こうと思いました。
機内で食べた朝食はかなり早朝(4時前ごろ)だったので、10時半のこの時間にお腹がすきました。
何を食べようかって考えて、すぐに頭に浮かんできたのがビリヤニだったのでリトルインディアに向かいました。
Promnade駅からDhoby Ghaut駅経由でLittle India駅まで、外でも駅の構内でも車内でも、かなり多くのひとがマスクをしていました。(かなりにおいました)
Tekka Centreに着いたのは11時15分頃で、いつも行く時間より早かったのに数人並んでいました。
でも本当に数人だったのですぐに買えたのでよかったです。
この日もチキンにしました。
ビリヤニは、チキン・マトン・フィッシュと3種類あるので、フィッシュを食べてみたいなとも思っていたのですが、前回の訪星の後に他のかたのブログで調べていたら、フィッシュはお魚のフライらしいことがわかったので却下しました。
たまごもつけてもらって、大満足です。
本当に美味しいです。
写真には写っていませんが、テ・タリも飲んで、「シンガポールに来たなー」と実感しました。
ALLAUDDIN'S BRIYANI
Tekka Centre #01-232
10:00am-7:00pm(確か月曜日はお休み)
Chicken Briyani S$4.50
Egg S$0.50
Teh Tarik S$0.80
食事のあと、ムスタファとシティスクエアモールに寄って帰ったのですが、シティスクエアモールの中はあまりにおいを感じませんでした。
空調システムというのかそういうものがきちんとしているのかもしれない、と思いました。
「2013年06月シンガポール」カテゴリの記事
- SQ638 東京成田行き(2013.11.04)
- キリニーカフェ@T3(2013.10.30)
- マーちゃん焼き@高島屋(2013.10.20)
- Chao Zhou Fishball Noodle @ION(2013.10.17)
Comments
あぁ、ビリヤニ・・・。食べたい。
ところで、本当にヘイズひどいですね。
Posted by: 美桜子 | July 20, 2013 03:25 PM
美桜子さん、こんばんは。
ヘイズは、私の滞在中は到着したこの日が一番酷かったんです。
到着早々がこんな状態だったので、最初はかなりへこみまして、「今回の滞在では、あまり外に行けないかも‥。スパとショッピングと部屋でごろごろで終わっちゃうかも‥」と思ったりもしました。
結果として、ヘイズは日々よくなっていったのでよかったです。
逆にだんだん悪くなっていたら、かなり不完全燃焼で帰って来ることになっていたと思います。
Posted by: Mickie | July 20, 2013 10:47 PM