旅行中のスキンケア
旅行中のスキンケアって何を持っていこうか結構悩みます。
いろいろ考えちゃいます。。。
なるべく荷物にならないように、でもシンガの日射しを考えると‥
使い慣れたものがいいのか?それとももらったサンプル(ブランドはバラバラ)を持っていく?
せっかくだからパックも持ってく?
何度行っていても考えてしまいます。
訪星を重ねるごとに、持っていく荷物を減らしたいなという気持ちが強くなってきて、最近は行きは半分で収まるようになりました。
でも、できることならもっと減らしたい。っていうのが本音です。
そこで、前回の訪星ではスキンケアは韓国コスメのパウチのサンプルを持って行きました。
そして、いつも持って行っても使わないことも多かったパック(シートパック)を持ってくのもやめました。
しかし、常夏の国ですから何かしらスペシャルケアは必要だと思ったので、睡眠パックを持って行きました。
これも、ちょうどTONY MOLYの睡眠パックのサンプルがあったのでちょうどよかったです。
睡眠パック、すごくよかったです。
何がよかったかというと、寝る前に塗るだけなので簡単なんです。朝起きるとお肌しっとりでした。
化粧水などミニボトルに詰め替えて持っていくと、結局少し残ったりで持ち帰ってくることがありましたが、パウチなら全て使いきることができました。
スキンケアだけなので全体量としては少しかもしれませんが、気持ち的にすっきりしたなーと思いました。
まあメイク製品は使いきりってわけにはいかないので、仕方ないですね。
今後の訪星(シンガに限らず旅行)の時に、都合よくサンプルが手元にあるとは思えないので、どうしようかなって思っていたんです。
そうしたら、便利なコスメを見つけました。
写真の左から、
8007 スキンケアセット朝用(ライトオークル)
洗顔料・化粧水・エッセンス・BBクリーム(ライトオークル)
8008 スキンケアセット朝用(ナチュラルベージュ)
洗顔料・化粧水・エッセンス・BBクリーム(ナチュラルベージュ)
8009 スキンケアセット夜用
メイク落し・洗顔料・化粧水・ナイトパック
日本発の韓国コスメ
KAOTSUBO化粧品という日本の会社が、高麗人参を配合した化粧品を販売していて便利なものを発売しました。
この前、試しに買って使ってみたのですが、なかなかよかったです。
BBクリーム→量が多いかなと思ったので、1つのパウチで数日使えそうです。
メイク落し→1回1つでちょうどいい。
洗顔料→2回で1つがいいかな。
化粧水・エッセンス→1回1つでたっぷり使えます。
ナイトパック(睡眠パック)→1回1つでたっぷり使え翌朝のお肌はかなりいい状態に。
こちらのパウチは1セット210円と、旅行日数分となるとちょっと高いものになってしまいますが便利だし荷物のストレスもないので、次回は使おうと思って購入しました。
↑こちらの商品は紅参配合なのですが、KAOTSUBO化粧品が扱っている中で一番リーズナブルなラインです。
他に、白参配合・黒参配合・山参配合のラインがありますが、旅行に便利な朝用・夜用のスキンケアセットが揃っているのは紅参配合のラインだけです。
KAOTSUBO化粧品
http://kaotsubo.co.jp
★2013年1月31日までスキンケアサンプルプレゼントを実施しています★
私も先日応募していただきました。
紅参の夜用(210円)と一番高価な山参のスキンケアセット(1,050円)がいただけます。
その後、勧誘とか特に何もないので興味がある方はサンプルをいただいて使ってみるのもいいと思います。
「My Travel Tips」カテゴリの記事
- FTPの申請・登録が終わりました(2020.01.24)
- JAL機内販売オンラインストアでお財布を購入しました(2020.01.18)
- 2019年07月まとめ(2019.10.10)
- チャンギ空港でアーリーチェックイン(2019.07.03)
- ホテルからチャンギ空港までMRTを利用しました(2019.07.01)
Comments
私もサンプルをもっていくことが多いです。
で、よかったのは覚えておこう、とか思うのですが、もうそのブランドはなかったりして。
KAOTUBOというブランド、私も試してみようかな。
Posted by: 美桜子 | December 04, 2012 11:17 PM
いただいたサンプルの高い方(山参の1,050円のほう)は、まだ使っていませんが、紅参のほうでも十分にいいような気がします。
BBクリームも使いやすいです。
Posted by: Mickie | December 05, 2012 11:14 PM
私もごまんとある韓国コスメのサンプルをたくさん持って行きますよー。
大きなボトルとか大変だし。
コンディショナー以外は、全部サンプルです。
そして、メイク落としはシートタイプ(笑)
パッキングも楽ですしねー。
Posted by: あじゃみん | December 07, 2012 01:14 AM
あじゃみんさんは、メイク落しはシートタイプを持って行かれているのですね。
それいい方法かもしれないです。
メイク落しのサンプルって他の物に比べるともらうことが少ないですもの。
私、いつも詰め替えて持っていってました。
容器なんて捨ててきちゃえばいいのに、捨てられずにまた持ち帰ってきたりして。。。
無駄に荷物を増やしていました。
Posted by: Mickie | December 08, 2012 12:14 AM
こんにちは。楽しく読ませてもらいました。このブログを今後も参考にさせてもらいます。ありがとうございました。
Posted by: ジュリ | February 02, 2014 11:26 AM
ジュリさん、ご訪問&コメントありがとうございます。
だいぶ前に書いた記事なのに読んでいただいて嬉しいです。
自分の好きな旅行の事やお化粧品の事などを勝手に書いているブログですが、よろしければまた遊びにいらしてください。
Posted by: Mickie | February 03, 2014 12:30 PM