【緑茶園】コーンひげ茶
とうもろこしのひげ茶は、カロリーゼロ、カフェインゼロ、利尿作用があり、むくみにもよいとか。
実は、去年の人間ドックで尿検査が要再検査になってしまい自宅近くのかかりつけの診療所でエコー検査をしたんです。
結果、特に異常はなかったのですが、結石にはまだなっていないけれど“芽”のようなものが出来かかっているから、カフェインの取り過ぎ・シュウ酸を含む食品の摂取は気をつけるようにって言われていたんです。
コーヒー・紅茶・緑茶なんかもカフェインを含んでいるから飲み過ぎはダメって。
お茶なら玉露ではなく番茶がいいとか。。。
(もともと、コーヒー・紅茶もそんなにたくさん飲んでいたわけではないので、特に控えてはいません)
そんなこともあり、とうもろこしのヒゲ茶はよく飲んでいます。
ティーバッグなので、会社で飲むのにも便利なんです。
緑茶園 コーンひげ茶
玉蜀黍59.3%、玉蜀黍ひげ20%、ヌルンジ、決明子(けつめいし)。
1.5g×50TB入り。
500円(コリデパ)
※「ヌルンジ」って何かと思ったら、「おこげ」のことのようです。
このお茶が何となく香ばしく感じるのはそのせいなのでしょうか?
「グルメ」カテゴリの記事
- サーモンとエビのドリア@タベルナカディス(2021.01.23)
- 今日のランチはカオマンガイ(2021.01.21)
- 今日はチキンのおかず@タベルナカディス(2021.01.16)
- カフェドクリエの福袋を購入しました(2021.01.10)
- スペシャルランチ@タベルナカディス(2021.01.09)
「韓国」カテゴリの記事
- 韓国の書店「YES24.com」を利用しました(2016.01.05)
- 2015年振り返り(韓国語)(2016.01.04)
- 【緑茶園】コーンひげ茶(2012.08.19)
- もち米ドーナツ snow spoon(2012.08.15)
- よもぎ蒸し@新大久保(2012.08.14)
Comments