328カトンラクサ
チャイナタウンからはMRTでホテルまで戻りました。
Chinatown~Dhby Ghaut~Promnade と乗り換えも便利です。
シャワーを浴びたり、ちょっと洗濯したりしてからカトンに行くことに。
この日の夕飯はラクサにしようと思いました。
ニコル・ハイウェイからバスに乗りました。14番バスが先に来たのでそれに乗りました。
夕方だったからか、いつもより時間がかかって、それでも25分位ですけれど‥。
いつものように聖家族教会前で降りて、少し(ほんの数分)歩くんですが、この通り(East Coast Road)は美味しいお店が結構あるんです。
チキンライスが有名な文東記もあります。
貝を入れないで、と言うのを忘れてしまったので小さな貝が入っていました。
やっぱり、美味しい
夕方だから、スープが濃厚になっているのかも‥。
ラクサのお供は、温かいバーリー。バーリーも今のところここのが一番好きです。
Laksa S$4.00
Warm Barley S$1.10
328 KATONG LAKSA
216 East Coast Road, Singapore
「2012年01月シンガポール」カテゴリの記事
- SQ638 東京成田行き(2012.06.20)
- キリニーカフェ@T3(2012.06.20)
- チャンギT3(2012.06.19)
- コロミー@家香(2012.06.19)
- アジア文明博物館(2012.06.18)
Comments
きゃ~
美味しそう~
食べたいなぁラクサ・・・
次回訪星する時は、夜ラクサ&ウォームバーリー二挑戦したいです!
Posted by: Mari | June 06, 2012 12:36 PM
写真を見ていても、あの美味しいスープの味がよみがえってきて食べたくなってしまいます。
前は、ラクサ&テ・タリだったのですが、Mariさんにバーリーを教えていただいてからは、ラクサ&ウォームバーリが私にとってベストな組み合わせになりました。
テ・タリだと濃いもの同士の組み合わせなので(それはそれで美味しいけど)、バーリーのほうがお互いの美味しさを引き立てているような気がします。
テ・タリには、ビリヤニとかプラタのほうがいいですね。
Mariさんも今度はぜひ、聖家族教会の先の328で“夜ラクサ”召し上がってみて下さい
Posted by: Mickie | June 06, 2012 11:13 PM