初めてのクレイポット・ライス
14:30からの蘇先生のマッサージは、いつも通りで痛いながらも終わった後はスッキリしました。
施術はマッサージとハリで90分ですが、終わった後に先生たちと話をしたりするので2時間位かかってしまいます。
帰る前に、最終日の予約もしました。
さて、時間は午後4時半を過ぎた頃で夕飯にはちょっと早いのですが、チャイナタウン・コンプレックスへ向かいました。
口コミで人気のクレイポット・ライス((中国式釜飯)を食べるためです。
初日に買ったmakansutraでも評価が高いんです。
最近はレンジでチンするクレイポットライス店もある中で、このお店は生米から炊くのだそうです。
営業時間が4pm~11pm、混んでいなくても炊きあがるまで20分以上待つ、混んでいる時間は相当待つらしい、ので4時半だとちょっと早いとは思いましたが行ってみました。
ストール番号を控えて行ったので目的のお店「Lian He Ben Ji Claypot Rice」はすぐに見つかりました。
いろいろ種類があるようなのですが、初めてなのでミックスの一番小さいのにしました。
20~30分かかるけれどって言われたのですが、もちろん待ちます(笑)
結局待って待って40分!
やっと出来上がりました。
待っている間も、次から次へと注文が途切れる間がありませんでした。
本当に人気店なんですね。
ミックスの具はハムユイ(塩漬けの魚)・鶏肉・中華ハムというか台湾の腸詰みたいなものでした。
初めて食べると言ったら、写真を撮る間もなくおじさんが油のタレのようなものをかけて混ぜてくれましたので、炊き上がってすぐの具が美しく並んでいる写真はありません。
お焦げもいい具合にできて、美味しかったです。
ハムユイがちょっとしょっぱかったですが、全体的には美味しかったです。
一番小さいサイズでしたが結構な量がありました。でも、美味しかったのでほぼ完食♪
ちなみに‥私のちょっと後に注文したかたは、私が食べ終わってもまだ出来上がっていませんでした。
1時間以上待っていたと思います。
ローカルのかたが、そんなに待っても食べたいクレイポット・ライス。
時間が上手く合えばまた食べたいです。
Lian He Ben Ji Claypot Rice
Blk335 Smith Street #02-199 Chinatown Complex
4pm-11pm
クレイポットライス ミックス S$5.00
「2011年06月シンガポール」カテゴリの記事
- ☆2011年6月の訪星まとめ☆(2011.11.27)
- SQ638 東京成田行き(2011.11.27)
- キリニーカフェ@T3(2011.11.26)
- 最後の食事は313@somerset(2011.11.25)
- 勝手に名付けて「マーちゃん焼き」(2011.11.24)
Comments
ずっと前に行った時、見つかるだろうと軽く考えていたら、全然分からなくて営業していたのかも不明だったのですが、4時からということで、私が行った時は閉まっていたことがこれで分かりました。
生米から炊くなら、20~30分じゃキツイですよね。
蒸らしも大切だし。
しかも、それで5ドルって、まぁ、すごい。
ぜひ食べてみたいです。
Posted by: あじゃみん | November 02, 2011 12:03 PM
あじゃみんさん、ぜひ召し上がってみて下さい!
出来上がる度に、私のかしら?なんて思って結局40分待ちました。
特に急ぐ予定のある旅でもないし、初クレイポットライスに期待していたので待つのは苦にならなかったのですがひっきりなしに入る注文(来店する人と電話でも注文受けてるみたいでした)を見ていて、よく間違わないなぁ~って思ってました。
私は一番小さいサイズを食べましたが、それでも食べ応えありました。
これで5ドルでいいの?って思いましたもの。
チャイナタウンで食べたいものが増えるばかりで困ります。
Posted by: Mickie | November 02, 2011 11:47 PM
はじめまして。
シンガポール情報を求め彷徨ってたらたどり着きました。
このエントリーを見て、現地の友人とクレイポットライス食べてみましたよ。おいしかったです(^_^)V
二人だと、2番目に小さいサイズからしかオーダーできないみたいで、SGD12でした。
中国人の友人がオーダーしてくれたので、詳細はよく分かりませんが...
僕も30分ほど待ちましたが、待つ価値ありますね!
Posted by: ryo | August 21, 2014 03:51 PM
ryoさん、ご訪問ありがとうございます。
私のブログがお役に立てたのでしたら嬉しいです。
ここのクレイポットライスは本当にいつも待ちますね。
1月に行った時は、1時間15分待ちでした。
でも、待ってでも食べたい味です。
現地にご友人がいらっしゃるとのこと、羨ましいです。
これからもご友人と一緒にシンガポールの美味しい物をたくさん召し上がって下さい。
Posted by: Mickie | August 22, 2014 07:08 PM
二度目まして。
以前コメントさせていただいたryoです。
今まさにクレイポットライス待ちです。
今回も友人にオーダー任せちゃいましたが(汗)
素晴らしいお店を世に知らしめて下さり、心より感謝です‼︎
Posted by: ryo | May 16, 2015 09:22 PM
ryoさん、再びのコメントありがとうございます。
また行かれたのですね。
今回はどのくらいの待ち時間だったのでしょうか?
チャイナタウンコンプレックスのあの雰囲気が懐かしいです。
Posted by: Mickie | May 19, 2015 11:41 PM
Mickieさん、リプライありがとうございます。
今回は時間もちょっと遅め?だったので20分程しか待ちませんでしたよ。
待ち時間に友人が買ってきてくれた大根餅のオムレツが美味しかったです。
お店の名前は分かりませんが、お皿に#103って書いてました。
だらだらと書いてしまってすみません(汗)
Posted by: Ryo | May 20, 2015 11:35 AM
ryoさん、こんばんは。
20分の待ち時間なんて、前回といい今回もryoさんはすごくラッキーですね!(私は、1回目は40分、2回目は1時間15分でしたから😢)
お友達が買って来てくださったという大根餅のオムレツも気になります。美味しそうです。
#103のお店、次回チェックしてみますね。
待ち時間に他の物を食べながら待つ‥いいですね。私も真似させてもらいたいと思います。
また何かありましたら教えてください。
Posted by: Mickie | May 20, 2015 09:09 PM