板麺@マリーナフードロフト
食べ物の記事ばかりの旅行記になっているようです。。
BBQポークを買ったら荷物が重くなったし、また雨(それも大雨!)が降ってきたのでホテルに戻りました。
MRTチャイナタウン駅から乗車したのですが、駅は夕方が近づいて人も多くなってきました。
改札付近には、警察だったかセキュリティだったかもいて改めて春節は賑やかになるんだなと思ったものです。
部屋に戻って少し休憩して夕食を食べにマリーナスクエアに向かいました。
明日の夜の便で帰国なので、今夜は早めに寝ておこうと思ったんです。(でも、思っただけで結局ベッドに入ったのは12時頃になってしまいましたが‥)
話をマリーナスクエアに戻して‥
マリーナスクエアも春節の飾りがキラキラ&特設春節グッズ売り場
4階のフードコート(マリーナフードロフト)に向かうと、こんな案内ボードが!
しばらく改装のためにお休みするようです。
この日は1月29日でしたので、ギリギリセーフでしたが入ってみると既に営業を止めているお店があって食べようかな~と思っていたラクサのお店も営業していませんでした。
一通り見て回って食べたのは、『板麺』
このお店はチェーン展開しているのかもしれませんが、ラオパサにもあったし、たしかブギスのフード・ジャンクションにもあったと思います。
きしめんのような平たい麺、たしかスープは鶏ガラと煮干しで取っているので食べやすいです。
落ち着く味なのでホッとします。
麺のお供はスイカジュース♪(フードリパブリックの方が美味しい気がします)
秋蓮板麺 Qin Lian Ban Mian
板麺 S$3.8
スイカジュース(氷なし) S$2.5
2月から改装が始まり、6月か7月にリニューアルオープンする予定と書いてありましたが、6月27日に訪ねたらもう再開していました。
THE GALLERIE(食尚) 今までよりちょっとオシャレなフードコートになりました。
「2011年01月シンガポール」カテゴリの記事
- JL036便、東京羽田行き(2011.09.09)
- 313@somerset(2011.09.07)
- マフィンセット@ア・テンズ・ベーカリー(2011.09.06)
- お待ちかね、天天海南雞飯(2011.09.05)
- また雨‥でも今日も行きます、蘇先生のマッサージ(2011.09.03)
Comments