チャイナタウンからマーライオンパークまで
マッサージが終わって外に出たのは18時半頃になっていました。
この時間になると、そんなに暑くないので思いきってマーライオンパークまで歩いてみることにしました。
サウス・ブリッジ・ロード~シンガポール川を渡って~川沿いのプロムナード~マーライオン・パークまで。
まずは、東興で「BBQ PORK Crisp」で軽いおやつを‥
値段は忘れてしまいましたが、多分1~1.5ドルの間だったと思います。100円位ですね。。。
美味しかったです。
ボートキーの裏あたり、シェントンウェイの高層ビル群も見えます。
シンガポール川にでました!
マリーナ・ベイ・サンズも見えます。
川を渡ってプロムナードへ
ボートキーもだんだんきれいになってきました。
このかたにもお会いしないとね。
現代シンガポールの父、ラッフルズ卿上陸記念地点です。
1819年1月28日、スタンフォード・ラッフルズ卿が初めて上陸したのが河口近くのこの場所だといわれています。
フラトン・ホテルもキレイですね。
手前のカベナ橋もパープルに‥
真っ暗になっていないこのくらいの時間が一番キレイなのかもしれませんね。
カベナ橋を渡り、フラトンホテルの脇を通ってマーライオン・パークへ。
さすが人気者のマーちゃん、まだまだ観光客がたくさん来ていました。
「2010年06月シンガ旅」カテゴリの記事
- SQ638便、東京成田行き(2011.06.12)
- 最後の食事はチキンライス(2011.06.11)
- チャイナタウンからマーライオンパークまで(2011.06.11)
- タンジョン・パガーにハングル(2011.06.06)
- チェックアウト、そして蘇先生マッサージへ(2011.06.06)
Comments