済州島、もう最終日(涙)
3日目 12月24日(金)
2泊3日なのでもう最終日です。。。
15:00にホテル出発なのでそれまでが済州島で残された時間です。
朝寝坊したつもりはないのですが、朝食を食べに行ったのは9時半近くになっていました。
今朝は、PENINSULAというレストランでビュッフェにしました。
ここもクーポン利用で一人W22,000でした。味は普通。
朝食後、チェックアウトをしてスーツケースを預け行動開始です♪
今日は市内のロッテマートに行こうと思っていました。
市内へはリムジンバスでも行けるということがわかったので、ホテルのかたにバスを利用してのロッテマートへの行き方を教えていただきました。
600のリムジンバス(正確には空港バスと言うのかもしれません)で、済州市内の【ザ・ホテル(더 호텔)】で下車したらタクシーで5分位だとのこと。
롯데 마트 가 주세요.
『ロッテマートへ行って下さい』今なら言えるこの言葉もその時はまだ言い方がわからなかったので、ホテルのかたに教えていただきました。
この空港バス、済州国際空港~市内~中文リゾート~西帰浦がルートになっていて、市内の停留所は前述のザ・ホテルのみのようですが、中文リゾートは殆どのホテルに停まるので便利です。
それに値段も安いんです。
ロッテホテルからザ・ホテルまで片道W3,900です。(その時のレートで300円弱)
所用時間は45分位でした。(道路の渋滞もほとんどなかったので)
タクシーもすぐに拾えて、ロッテマートまでは5分位、W2,700でした。
これが、ザ・ホテルことT.H.E HOTEL & VEGAS CASINO(더 호텔 앤 베가스 카지노)です。
これはバス停。このバス停「新済州」と書いてあります。
T.H.E HOTELは以前はCROWNE PLAZA HOTELだったそうなので、ルート表にはまだCROWNE PLAZA HOTELと書いてありました。
「2010年12月済州島の旅」カテゴリの記事
- 大韓航空717便成田行き(2011.05.04)
- 最後のお買い物はロッテマートで(2011.04.30)
- 済州島、もう最終日(涙)(2011.04.17)
- ロッテホテル火山噴水ショー(2011.04.16)
- またまたロッテ免税店(2011.02.27)
Comments