THE FACE SHOP @ロッテ免税店
無事に、来店プレゼントをゲットし次に向かったのは店内のお化粧品コーナー
済州島でのコスメ店舗事情がよくわからなかったので、免税店で買えるものは買ってしまおう!と思っていました。
あんまり広くはなかったのですが、MISSHA・ETUDE HOUSE・THE FACE SHOP・TONY MOLY・后 等がありました。
まず、THE FACE SHOPへ。
おっ!リダのパネル発見♪
クラスメートのR子さんがリダのファンなので、彼のグッズをゲットする使命がありました(笑)
もちろん、THE FACE SHOPで買いたい物もありました。
免税店だからか、価格は米ドル表示されています。
ここで買ったものは、
ハーブデイ クレンジング フォーム3本セット(アロエ・アセロラ・レモン) 写真右上
US$8(673円) ←韓国のお店だと1本W3,300、日本の公式ショップだと1本900円。
お値段お手頃なのに結構よいので、友達のお土産にしてもいいかなと。
フレッシュフルーツ ポメグラネート(ザクロ) マスクシート(10枚) 写真左上
肌の弾力にいいと言われましたので買ってみました。
12ドル(1,009円) ←韓国では1枚W1,500、日本だと1枚350円です。
エッセンシャル イルミネイティング マスクシート(パール)&エラスティングマスクシート(コエンザイムQ10) 写真下
通常10枚づつのセットに1枚プラスされた物が、2種類(計22枚)で、16ドル(1,345円) ←韓国では1枚W1,000、日本だと1枚280円。
パールは美白によさそうだし、CO-Q10は肌のハリ(弾力)に効きそうなので選んでみました。
これだけ買っても36ドル(3,027円)でした。
街中のお店で買うよりもちょっとは安かったようです。
そして、リダグッズは50ドル以上でカレンダーを貰えるということだったので、友達も協力してくれて(洗顔フォームを9本位買ってた‥足は大丈夫なのか??)、ゲットしました
リダのポストカード(2種類)もゲットして、使命を果たした感じでまずは一安心な私でした(笑)
免税店なのでサンプルは期待していなかったのですが、韓方シリーズの美人図・津の化粧水と乳液を頂きました。
免税店の品揃えは、豊富ではないので一番欲しかったリップ&アイメイクアップリムーバーは無かったんです。
他の場所で買えることに期待しました。
「2010年12月済州島の旅」カテゴリの記事
- 大韓航空717便成田行き(2011.05.04)
- 最後のお買い物はロッテマートで(2011.04.30)
- 済州島、もう最終日(涙)(2011.04.17)
- ロッテホテル火山噴水ショー(2011.04.16)
- またまたロッテ免税店(2011.02.27)
Comments