NYから帰国されたこまりんさんより、ラクサ情報いただきました♪
本日無事にNYから帰国されたこまりんさんより、なんともタイムリーな情報をいただきました。
帰りのJAL便にシンガポールベースのクルーが乗務されていたそうです。
こまりんさんがシンガポール大好きだと伝えると、美味しい食べものの話になり、カトンと言う場所のラクサは美味しい、遅い時間に行くと味が少し濃くなってくるから、家族でも行く時間帯が分かれるの~と話が弾んだそうです。
濃厚が好みなら夕方以降が最高に美味しいと太鼓判だったそうです。
遅い時間に行くと味が濃くなっているなんて初耳でした。
いつも私が食べに行っていたのはお昼なので、濃厚なスープはまだ味わったことがありません。
これはぜひ夕方以降の濃厚なスープを味わってみなければいけません。。。
1泊目、カトンにしてよかった~。
こまりんさん、お疲れなのにお知らせくださってありがとうございました。
Mariさんからも、ハーバルキャンディー情報教えて頂きました。ありがとうございます。
「2011年01月シンガポール」カテゴリの記事
- JL036便、東京羽田行き(2011.09.09)
- 313@somerset(2011.09.07)
- マフィンセット@ア・テンズ・ベーカリー(2011.09.06)
- お待ちかね、天天海南雞飯(2011.09.05)
- また雨‥でも今日も行きます、蘇先生のマッサージ(2011.09.03)
Comments
時差ボケで、昼間にどうしようもないくらいの睡魔が
おそってきます。。。
JFK⇔CDGのエールフランス便は往復A380に乗りました。
それにしても、機体の音が静かですね~。
大きいから響かないのでしょうか~?
乗り降りに時間がかかるのが難点ですが、快適でした。
機内食の量が多すぎて、この私が食べ切れないなんて!
とちょっとショックでした。いつもはたいてい完食!
パンが固すぎて歯が折れるかと思いましたが・・・。
総じて、乗って良かったです!
着いた後に雪が降り続けて大変でしたが、友人に
会えたし、楽しい時間でした~。
Posted by: こまりん | January 20, 2011 04:21 PM
旅慣れているこまりんさんでも時差ボケになるんですね~。
私なんて、最近はシンガとか韓国とか時差の関係ない国ばかりなので、時差ボケとはすっかりご無沙汰です。
パリへは予定通りのA380でいかれたんですね。
静かな機内はいいですね。
こまりさんとお目にかかった6月の訪星で、往復A380でしたが、特に帰りは夜便だったので静かだったのはよかったです。
Posted by: Mickie | January 20, 2011 11:10 PM