済州島行きの準備
今回は、荷物をなるべく持っていかないようにして買った物を入れるためのスペースを空けていくことにしました。
とは言っても、たったの2泊なのでたいしてないのですけれど‥。
今日パッキングをしたら、スーツケースの4分の1位しか荷物がありません。
たくさん空いてます♪
でも、20キロという重量制限があるので気をつけないといけません。
お化粧品は重いですから。
短い旅行なので、お化粧品の買い物リストを作ってみました。
「shopping_list.xls」をダウンロード
このリストがあれば、買い忘れが防げると思います。
リストには入っていないのですが、母親のリクエストによりBBクリームも購入予定。
今、母と私が使っているのはavidのパーフェクトBBクリーム。
すごくいいんですけれど1本(60ml)で1年以上使えているので少し飽きてきたので、違うのがいいかな~と思っているところです。
候補としては、ElishacoyとTONY MOLY
きっと見てると色々と欲しくなっちゃうんでしょうね‥
「2010年12月済州島の旅」カテゴリの記事
- 大韓航空717便成田行き(2011.05.04)
- 最後のお買い物はロッテマートで(2011.04.30)
- 済州島、もう最終日(涙)(2011.04.17)
- ロッテホテル火山噴水ショー(2011.04.16)
- またまたロッテ免税店(2011.02.27)
Comments
今ロッテ免税店などはセールしているようですよ。
お得にいろいろお買い物できるかも。
私もお願いしたいところですが、お荷物になってしまうので、それは遠慮しておきます。
Posted by: 美桜子 | December 20, 2010 06:43 PM
美桜子さん。
体調はもう大丈夫ですか?
ロッテ免税店、ソウル位の規模かと思っていたらコンパクトなのでちょっと拍子抜けしました。
事前に「ホテルの1フロア云々‥」と読んでいたので、1フロア全部かと思っていたら、一部分でした。
同じ階には、免税店・カジノ・日本料理レストラン(オールインにでてきたらしいです)・洋食レストラン・ラウンジがありました。
ホテルも不便な場所なので、宿泊客位しかここでお買い物をする人はいないかもしれません。
セールの案内はでていましたが、お化粧品しか買っていないのでどの程度安くなっていたのか‥。
冷やかしでも見てくればよかったです。
Posted by: Mickie | December 30, 2010 12:27 AM