野菜料理の会(8月)
もう9月になってしまいましたが明日は9月のお料理教室なのでその前に8月分をアップします
8月は、“手軽な夏のベジタブルメニュー~フレッシュトマトの冷たいスープ・夏野菜とたこのジャンバラヤ・ズッキーニとバジルのサラダ・とうがんとグレープフルーツのコンポート”
自分たち作。
一番おいしいなと思ったのは、ジャンバラヤなんです。
今まで食べてたジャンバラヤってソーセージとかの肉類が入っていたので、結構ボリュームがあってこってりしていたのですが、これは野菜中心だったのでさっぱりしてました。
それに、思いの他いい味出していたのが『たこ』(笑)
食べながら『たこ』ってこんなに美味しかったんだぁって思いました。
「とうがんとグレープフルーツのコンポート」も、意外な組み合わせでしたが冷やしておいしいデザートにできあがりました。
この夏人気の冷たいスープ♪
このクラスで作ったスープには、トマト・きゅうり・セロリ・みょうがが入っているのですが、みょうががあんまり好きでないのでちょっと‥と思うのですが、でもこれでみょうが抜きだと味が締まらないし‥ビミョウなスープでした。
9月は、五味五色・野菜たっぷり韓国料理(青菜のチャプチェ・野菜とえびの松の実あえ・キムチの土鍋ごはん・にらとわかめのスープ)なので、すっごく楽しみです
「お料理教室」カテゴリの記事
- からだを整えるバランスごはん〜12月〜(2020.12.06)
- ふんわりカップケーキ@ベターホーム西千葉スタジオ(2020.11.29)
- ベターホーム、少人数制サテライト教室のオープンが決まりました♪(2020.10.25)
- ベターホームに行ってきました(2020.07.27)
- 残念なお知らせ、ベターホームのお料理教室が閉鎖になります(涙)(2020.06.28)
Comments
こんばんは。野菜スープ、みょうがの代わりにピーマン、バジルを入れるといいのでは?
冬瓜のコンポート、マネしてつくってみますね。私は以前、なすとオレンジのコンポートを習ったことがありますよ。
Posted by: 美桜子 | September 05, 2010 11:25 PM
美桜子さん、こんばんは。
ピーマン・バジルは思いつきませんでしたよ(笑)
青紫蘇なんかはどうだろう‥?と思ったもののやっぱりちょっと違うよねなんて思っていました。
バジルの方が合いそうですね。
グレープフルーツは、ルビーとかより白っぽいものの方がいいようです。
他の果物を使う場合も、夏ミカンとか酸味のあるものが合うそうです。
Posted by: Mickie | September 06, 2010 11:58 PM