朝食@チェッカーズ・ブラッセリー
ヒルトンでの朝食は、22階のラウンジもOKだったのですが、1階のチェッカーズでいただきました。
2日間とも結構混んでいました。
朝は野菜中心にいただきました。
卵料理を作ってくれるシェフもいたのでオムレツを作って頂きました。
ここでも、オレンジジュースおいしかったです
それと、ローカルフードの部類に入るのか?わかりませんが、腸粉があったのが嬉しかったです
残念だったのは、カヤジャムがなかったこと!
コンラッドは2種類のカヤジャムがあるのにね。
そういえば‥初めてシンガポールに来た時(それはイコール私にとって初海外)に、ここチェッカーズに食事をしに来たことを思い出しました。
何を食べたのかももう覚えていませんが、ヒルトンのチェッカーズだったことだけは覚えています。
やっぱりヒルトン系は朝食が充実していていいですね♪
朝からガッツリ食べられないけれど楽しいです☆
「2010年06月シンガ旅」カテゴリの記事
- SQ638便、東京成田行き(2011.06.12)
- 最後の食事はチキンライス(2011.06.11)
- チャイナタウンからマーライオンパークまで(2011.06.11)
- タンジョン・パガーにハングル(2011.06.06)
- チェックアウト、そして蘇先生マッサージへ(2011.06.06)
Comments