デリロティ
日曜日にたまたま見た番組(東京MXテレビの韓流フォンデュ)で紹介されていたパンを買ってみました。
『サンピエロ』というパン屋さんで販売されているのですが、韓国で人気なのだそうです。
番組は新宿駅構内のサンピエロが紹介されていたのですが、サンピエロの他の店舗でも売ってるかも‥と思って行ってみました。
「電子レンジで20秒間暖めればオーブンで焼き出したままの“DELIROTI”の味が楽しめる。」と袋に書いてあったのでその通りにしてみました。
半分に切ってみました。
温まって軟らかくなったのでちょっとつぶれてしまいました。
外はコーヒー味のメロンパンのような感じ、中はふわふわで軟らかく、少し黄色い所はバターが。
甘めで美味しいですけれど、カロリー高そうです。
ちなみに、韓国では「Rotiboy」というお店です。
明洞にもあるのは知っていたので、食べようか?とも思ったのですがクリスピークリームを選んだ私でした。
このRotiboyの本社はシンガポールなんですよ。
DELIROTI 1個180円
「グルメ」カテゴリの記事
- サーモンとエビのドリア@タベルナカディス(2021.01.23)
- 今日のランチはカオマンガイ(2021.01.21)
- 今日はチキンのおかず@タベルナカディス(2021.01.16)
- カフェドクリエの福袋を購入しました(2021.01.10)
- スペシャルランチ@タベルナカディス(2021.01.09)
Comments
Mickieさん、こんにちは!
このパン日本でも買えるんですね。
わたしも韓国でトライしようと
思ったのですが、おなかがすいていて
1個では足りなそうだったので
キンパに変わってしまいました。
カロリーが高そうなのが難ですが
1度は食べてみようと思います。
Posted by: aquaqua | May 12, 2010 09:31 AM
このパン、日本で買えるのですね。知りませんでした。
私は、韓国では「シンガポールで食べたい」と思って、無視しましたが、日本でなら、買っちゃうかも。
Posted by: 美桜子 | May 12, 2010 07:19 PM
aquaquaさん、こんばんは。
お腹が空いている時だったら私もキンパを選びます(笑)
やっぱりこれは甘いのでおやつです。
サンピエロでは1種類しかないのですが、韓国のRotiboyではいろいろな種類があるようですね。
今度行ったら色々な種類に挑戦したいです。でもカロリーが心配‥。
Posted by: Mickie | May 12, 2010 10:29 PM
美桜子さん、こんばんは。
私もまさかサンピエロで買えるとは思っていませんでした。
東京MXテレビなんて殆ど見ないのに、たまたまチャンネルをまわした番組で紹介されていたので、偶然の発見です。
クロワッサンが好きなのでたま~に買いに行きますが(高カロリーなのでたまに)、前回行った時はデリロティには気づきませんでした。
レンジでチンすると、コーヒーの香りがふわっと匂っていい感じでした。
Posted by: Mickie | May 12, 2010 10:36 PM