63ビル展望台
この日の午後は、63ビル展望台に行く予定にしていました。
わりと好きだったドラマ「マイガール」でこの展望台がよく出てきたので行ってみたい場所のひとつだったんです
食事をしながらガイド氏とこれからの予定などを話していたら、一緒に行ってくれることになりました。
ホテルに南大門市場で買った「海苔」を置いて、明洞駅から地下鉄に乗りました。
(昨夜、T-moneyは購入しておきました)
『明洞』は地下鉄4号線、東大門歴史文化公園駅で5号線に乗り換えて『汝牟ナル』駅まで。
4番出口が一番近いようです。漢江沿いの大きな道路に出ると‥
もう見えてます。63ビルディング♪
こんなふうに漢江に沿って、歩いて歩いて10~15分位かかりました。(見えてるわりには遠い)
漢江の向こうには“ソウルタワー”が見えました。
地下3階~地上60階までなので63ビルなのだそうです。
展望台の他にもいろいろな施設(水族館・映画館・蝋人形館など)がありますが、今回は展望台だけにしました。
展望台のチケットは地下1階で購入し、専用エレベーターで一気に60階へ。
展望台の入場料は、W12,000ですが、私たちはガイド氏が一緒だったので割引してもらえました。
雪がちらつくような曇り空だったので、眺めは全くダメでした。
夕日が沈むところを見たかったのですが、それならば季節を選ばないと‥と思いました。
期待していたような眺めは見られませんでしたが、展望台は空いていたのでその分のんびりできました。
大韓生命63ビル
ソウル市永登浦区汝矣島洞60
tel 02-789-5663
「2010年02月ソウルの旅」カテゴリの記事
- 2010年2月ソウルの旅まとめ(2010.05.25)
- JL954成田行き(2010.05.20)
- ご当地バーガー(2010.05.18)
- 香苑(2010.05.06)
- 蔘鶏湯@営養センター(2010.05.02)
Comments
私がチェックしないでいると更新が進んでる!(笑)
なんだかレアな感じのところに行かれましたねぇ。
私たち中1日組は、なかなかこういう観光はできませんが、
一度はやってみたいかもって思いました。
次回は、三清洞散歩くらいは、ぜひしてきたいと思います。
Posted by: あじゃみん | April 14, 2010 10:32 AM
あじゃみんさん、こんばんは。
今週になってやっと残業なしで帰れるようになったので必死に書いてます(笑)
早く「ソウル旅行記」を終わらせて、年末年始のシンガ旅行記に戻らなくっちゃと‥。
シンガ欠乏症なので、せめて旅行記を書いてかかわりたいと思います♪
63ビルかソウルタワー(南山タワー)のどちらかからソウルの景色を眺めてみたいね、という話になり63ビルに行ってみました。
江南エリアからだとそんなに遠くないと思うので、季節&天気のよい時にぜひいらしてみて下さいませ。
私個人の感想ですが、上海の東方明珠電視塔や台北の(今はなき)新光摩天楼からの眺めより広々していてよかった気がします。
私たちも三清洞は行けませんでしたが、この翌日に行ったソウル中央高校の近くも雰囲気があっていい感じでした。
もっと時間があったら、小さなギャラリーなどもあったようなのでゆっくり見られただろうと思います。
Posted by: Mickie | April 14, 2010 10:43 PM