0811シンガポール(JL710にて帰国)
KOPI TIAMでの夕食後、荷物を取りにランデブーホテルまで戻りましたが、ゆっくり歩いて15分位です。
ランデブーホテルから空港(T1)迄、道路は空いていたので20分で着きました。
今まできちんと見たことがなかったのですが、レシートには走行距離も印刷されていて19.1kmでした。
料金は、S$17.4
21:05に空港に到着すると、この写真のような日本風なコーナー「Bonsai Display」がありました。
JL710(23:20発)の搭乗開始時間は22:50なので、まだ1時間半以上あります。
チェックインして身軽になって、ターミナルビル地下2階にあるスーパーマーケット(NTUC Fairprice)をのぞいてみました。
特に買う物はなかったのですが、愛用しているのど飴(NIN JIOM)が安かったので買ってしまいました。
コールドストレージやガーディアンより少し安かったです。
出国手続きも簡単に終わり、搭乗までコーヒービーン&ティーリーフで紅茶(S$4)を飲んで過ごしました。
最後にお茶しながら、旅を振り返るのが好きなんです。
シンガ滞在中、一度は行きたいTHE COFFEEBEAN & TEALEAFです。
さて、Jl710は予定よりちょっと遅れて23:40頃に離陸しました
飛行時間は6時間の予定とのアナウンスがありましたので、7時前には成田に着いてしまいます。
離陸から約1時間後にマフィンと飲み物のサービスがあり、1:20頃に消灯就寝となりました。
SQよりは寝る時間がありますが、それでも3時間ほどでした。
日本時間5:00には電気が点けられ、朝食が配られました。
写真が上手く撮れなかったのでお見せできないのですが、お粥・麺(うどん)・卵焼きなど・フルーツ・ヨーグルトでしたが、イマイチなので次回は帰りも特別食にしてみようと思いました。
6:42、無事に成田に到着、アナウンスにあった通り6時間のフライトでした。
そして、これは帰国後すぐに記事を書きましたが、スーツケース(ハンドル部分)が破損→新しい物に無償で交換♪という超ラッキーな出来事がありました。
何はともあれ、今回も無事に行って来られたこと・あじゃみんさんと楽しいプチオフ会ができたこと、感謝です♪
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 6つの空港で税関検査場電子申告ゲートを利用できます。(2020.07.29)
- 快適な空の旅に“食事”も重要! 「機内食」世界一はどこ?(2016.05.09)
- 台北のある意味美味しい写真 from Mariさん(2014.06.22)
- 台北のおいしい写真 from Mariさん(2014.06.09)
「シンガポール」カテゴリの記事
- ディーパバリとディーワーリー(2021.01.03)
- 嬉しい便りが届きました from Conrad Centennial Singapore(2020.12.25)
- NDP2020(2020.08.09)
- 昨日は、梅雨入り&祖母の命日でした(2020.06.12)
- STAY HOME 週間、部屋の片づけをしていて見つけたもの。(2020.05.06)
Comments
Mickieさん、こんばんは。
私もそののど飴は必須ですよ。
日本のモノだと効かないんですが、それだと喉の痛みが治まります。
その他に、川貝枇杷なんとか・・・っていうシロップもいつも仕入れてきています。
お湯に溶かして飲むと、喉がイイ感じに!
Posted by: Mari | August 15, 2009 07:53 PM
Mariさん、こんばんは。
MariさんもNIN JIOMご愛用だったんですね。
私は喉が痛い時は、寝る時にもなめながら寝てます。
朝、起きた時に痛みが軽減されているような気がするんです。
Mariさんが書いて下さったシロップは知らなかったのですが、喉が潤って効きそうですね。
今度行ったら忘れずに買いたいです。
Posted by: Mickie | August 16, 2009 12:33 AM
Mickieさん、こんにちは。
川貝シロップ、なかなか良いですよ!
私は扁桃腺が弱くて、医者からも切除を薦められているのですが
やはり体にメスを入れるのがイヤで
これでなんとか乗り切ってますわら(笑)
ムスタファやコールトストレッジにも売っていますので、是非!
これから今月もシンガポールへ行ってきます!
Posted by: Mari | August 16, 2009 04:45 PM
Mariさん、こんばんは♪
そんなに効果があるシロップならマストバイですね。
一年中、会社の空調が効いているおかげですぐに喉がやられるようになりました。
これからはシロップも会社にも常備したいです(まだ未定の次回の訪星で買ってきてから)
Mariさんはまた行かれるんですね。
羨ましいけれど、行ってらっしゃい♪
Posted by: Mickie | August 16, 2009 09:50 PM
喉が痛いのには、京都念慈菴のビワシロップも効きますよ。
これののど飴も気に入ってます。
http://ninjiom.50webs. com
Posted by: naka_kakishima | February 01, 2010 07:58 PM