0811シンガポール(ジャマール・カズラ・アロマティックス)
バスに揺られること、20分位だったでしょうか。
サルタンモスクの手前でバスを降り、目指すのはジャマール・カズラ・アロマティックス
日曜日だけど開いてるかなぁ、地球の○き方には休みはイスラムの休日って書いてあるけど‥。
あっそうそう、そういえばバスを降りてから、まずジャマール・カズラのノースブリッジ店が開いているか見に行ったのでした。
残念ながら閉まっていましたので(日曜日はお休みなのね、きっと)、ブッソーラストリートのお店に期待しちゃったんです。
よかった~開いてました。
私はいつものお気に入りの「BINTANG JAWA」を買ったのですが、あじゃみんさんは初めてこの店に来たにもかかわらずに殆ど迷うことなく「バニラムスク」をお買い上げです。
ジャマール・カズラ、あじゃみんさんも気に入ってくださったようでよかったです。
前回の記事で紹介したお店の男性に、写した写真を差し上げようとおもって焼き増しして持って行きました。
この日は比較的若い男性の店員さんしかいなかったので、写真を見せて尋ねたところ「今日はお休み」とのことでした。
せっかく来たのに残念‥なんて思っていたら、奇遇?なことにそのかたの息子さんがいて「私の父です」って言うではありませんか。
なので、「じゃあお父様に差し上げて下さい」って渡したら、彼は非常に喜んでいました(そのように見えました)。
会えなかったのは残念ですが、また次回の訪星でも来るだろうからその時に会えればいいかって思いました。
JAMAL KAZURA AROMATICS(ムスリム用のアルコールフリーの香水屋さん)
21 Bussorah Street
728 North Bridge Road
131 Dunlop Street
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 6つの空港で税関検査場電子申告ゲートを利用できます。(2020.07.29)
- 快適な空の旅に“食事”も重要! 「機内食」世界一はどこ?(2016.05.09)
- 台北のある意味美味しい写真 from Mariさん(2014.06.22)
- 台北のおいしい写真 from Mariさん(2014.06.09)
「シンガポール」カテゴリの記事
- ディーパバリとディーワーリー(2021.01.03)
- 嬉しい便りが届きました from Conrad Centennial Singapore(2020.12.25)
- NDP2020(2020.08.09)
- 昨日は、梅雨入り&祖母の命日でした(2020.06.12)
- STAY HOME 週間、部屋の片づけをしていて見つけたもの。(2020.05.06)
Comments
活用してますよーバニラムスク。
本当にお気に入りです。
昨日、友人とランチをした後で行った玉川高島屋に生活の木というお店を見つけて、そこに石鹸材料などが売っているのですが、フレグランスオイルに「バニラムスク」を見つけてびっくり!
まさにあの香りで、その時は「後日纏め買いしに来よう」ということで買わなかったのですが、心が躍りました。
100%天然のエッセンシャルオイルにこだわっていたのですが、やはり「香り」の良い石鹸がお好きな方も多いので、これから少し香りにも凝ってみようかななんて思っています。
マンゴーとかベリー系とか、ワクワクする香りの石鹸を作っていこうかなと思います。
ちょっと話がそれちゃいましたが、このバニラムスクつながりで、嬉しくなってしまったので♪
Posted by: あじゃみん | April 19, 2009 10:30 AM
あじゃみんさん、こんばんは♪
バニラムスク、気に入っていただけてよかったです。
私、かれこれジャマール・カズラ歴が10年近くになります。
初めて行った時はいろいろ迷ってしまってBINTANG JAWAを含む何種類か買ったのですがその後はBINTANG JAWAひとすじ
いつ行くかわからないからって、当時在星の従姉に1ダース(12個)買ってもらったこともありました。
石けんと言えば、「Heab to Heab」大好きでまだ取ってあるのですが、来月のシンガのお供に連れて行こうと思います。
ハーブの香りに(特にラベンダーだと思うのですが)癒されます。
無くなったら特注で作って下さい。
Posted by: Mickie | April 19, 2009 10:34 PM