飛行機を降りた後が、チャンギの素晴らしいところだと思うのですが“本当に早い!”
イミグレもそんなに並ぶことなく済み、両替を済ませて荷物の待つターンテーブルへ‥。
私のスーツケースももう出てきていてぐるぐる回っていました。
タクシーも待つことなく乗車できて、ここまで着陸から30分です。
空港内の銀行での両替のレートは、S$1=\62.932662でした。
成田空港では68.48円とかしてましたからシンガポールは現地で両替するに限ります。

シンガポールのクリスマスツリーの第1弾は、コンラッドのクリスマスツリーです。
これが噂の‥コンラッド・ベアのツリー♪
これだけクマさんがいるのもスゴイです。
クリスマスの頃にはお部屋にいるベアがサンタさんバージョンもあるらしいのですが、このツリーにはサンタさんベアは見当たらなかったみたいです。
一体、いくつのベアが使われているのでしょう?
シンガ滞在中にたくさんのツリーを見ましたが、ぬいぐるみのツリーはここだけだったようです。

ホテルまでの道も渋滞もなく、18時ちょっと過ぎには到着しました。
“Welcome back”と迎えられ、手続きをしていたのですが中々お部屋が決まらないようで、フロントのスタッフがPCのキーボードをカシャカシャしていました。
そして、決まったお部屋は2915室でした。
おかしい‥私はSuperior Roomなのに。29階なんてありえないよ‥と思いながらも、そのスタッフが「ご案内します」と言ってくれたのでついていくとやっぱり29階でした。
「今日は混んでいるから」と言っていましたけれど、私にはラッキーでした。
部屋からは、下には富の噴水が、サンテックのカルフールの向こうにはカランベイが見えます。

ツインベッドのお部屋でした。
ベッドについては、1ベッドでも2ベッドでもどちらでもかまわないということは事前に連絡しておきました。
このホテルなら、ツインベッドルームのベッドでも十分な大きさがあります。
前回、1ベッドルームだったのですが、ベッドが大きすぎて寝ていて落ち着かなかったんです。

大きめのデスクは窓に面していて使いやすいです。
そしてテレビは、SONYのBRAVIA(46型)でDVDが見られるHOME THEATRE SYSTEMも完備されています。
帰ってきてからホテルのサイトを見たら、この液晶テレビ(SONY BRAVIAの46型)は全室に備えられているそうです。
こんなに大きなテレビがあると、寝るのがついつい遅くなってしまいます。
フルーツとコンラッド・ベア、そしてビジネスルーム以上の特典のチョコレートプラリネです。
フルーツも前回(ビジネスルーム)よりも数が多いみたいです。
チョコレートプラリネはもらえる予定のなかったものなので、嬉しいです。
ここのチョコレート、結構おいしかったのです。
そして、ここで灰皿とマッチを発見。
この部屋って喫煙ルームなんですね。
禁煙ルーム希望ですが、部屋の中は特に気になるような煙草の臭いもしないのでまぁいいかと思いそのままにしました。
~~~長くなりましたので次回に続く~~~
Recent Comments