「教育訓練給付制度」を利用する
『教育訓練給付制度』というのをご存知でしょうか?
労働者の主体的な能力開発の取組みを支援し、雇用の安定と就職の促進を図ることを目的とする雇用保険の給付制度のひとつです。
一定の条件を満たす在職者または離職者が厚生労働大臣指定を受けている講座を終了した場合、本人がスクールに支払った教育訓練経費の一定割合に相当する額がハローワークから本人へ支給されます。
初めてこの制度を利用する場合は雇用保険加入期間1年以上、2回目以降の場合は前回から3年以上経っていることが条件ですが、終了時に教育訓練経費の20%(上限10万円)が支給されます。
いつも通っているAEONで、9月からのレッスンを給付金コースにしました。
私、この制度を過去2回利用しています。2回とも給付金をいただきました。
1回目の時はこの制度ができて間もなくだったので、支給率も40%だったんです。
その後、支給率は20%に減ってしまいましたが‥。
決して安くない受講料なので、20%でも戻ってくれば嬉しいです。
出席率とかコース終了後にテストがあったりとちょっと大変ですが、20%のためにはそれくらい頑張らなければ‥。
1年間の給付金コースの内、初めの4ヶ月は週2レッスン(それも土曜日に2時間続き)なので予習が大変です。
先週から“ほぼ毎日英語漬け”です。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 今日もSoup Stock Tokyo(2014.02.22)
- 真冬に咲く花 蝋梅(2014.02.18)
- 久しぶり、Soup Stockのカレー(2014.02.15)
- また大雪です(涙)(2014.02.15)
- まだ雪がたくさん(2014.02.10)
「英会話」カテゴリの記事
- 2020年振り返り(英会話)(2020.12.30)
- NOVAゴールド会員記念ノベルティにRHODIAのメモ帳をいただきました。(2020.06.14)
- NOVAでLevel9のレッスンを初めて受けました(2020.03.14)
- 2019年振り返り(英会話NOVA)(2020.01.01)
- 2019年振り返り(英会話AEON)(2019.12.31)
Comments