ホテルへ戻り、預けていた荷物を受け取ってタクシーで空港に向かいました。
コンラッドから空港まで25分程で着きました。(S$16.40)
去年はちょうど渋滞にぶつかってしまったので、今年は1時間ほど遅くしてみました。
(コンラッドを20:40に出て空港には21:05着)
写真は、ターミナル3に着いた所です。
市内のSQのオフィスで事前にチェックインをしていたので、ここでは荷物を預けるだけで済みます。
チェックインカウンターがどのくらい混雑するのか予想できなかったので(実際に利用した方が混んでいたという情報もあったので)、事前チェックインをしてきました。
写真は、“Row4”で、チェックイン済みの人はこのRow4で荷物を預けます。
これからチェックインを行う人は(写真には写っていませんが手前の)Row3でチェックインを行うようです。
この日は、Row3のチェックインカウンターもそんなに混んではいませんでした。
荷物を預けて身軽になって、あたりを見回してみると、「ブンガワン・ソロ」を発見。
ここで、お土産にパイナップルタルトを買いました。
品揃え・価格は町中のお店と同じようでした。
初日に買って食べた「クエ・ラピス」「パンダン・シフォン」もありました。
出国手続きへ向かいます。
離陸予定時間まで2時間くらいありますが、初めてのターミナル3なので出国手続きがすんだらちょっと見てみようかななんて思っていました。
イミグレも空いていてあっという間に終了。
免税店やら何やらお店がたくさんありますが、欲しいものがあるわけでもなく、ただブラブラしているのも疲れるのでどこかでお茶でも飲むことにしました。
Level 3に飲食店が集まっているエリアがありました。
この階は人もあまりいなくて静かで、どのお店も空いていました。
食事ができるお店もありましたが、飲み物だけでよかったので“Gelare Cafe”というカフェに入ることに‥。
カフェラテ(S$5.9)を飲みながら、今回の旅を振り返ったりしました。
SQ638は、定刻よりちょっと遅れて24:15に離陸しました。
離陸後30分強位で軽食が‥。
私はシーフードミールだったのでスモークサーモンサンドでしたが、普通食のかたにはパニーニ(チキン又はきのこ)でした。
パニーニが美味しそうだったので、次回は帰りは普通食のままにしておこうと思いました。
1:30頃に消灯就寝となりましたが、2時間後位には「Good Morning!」と起こされましたのであんまり寝られませんでした。
同じ夜便でも、JLはもうちょっと寝られたと思います。
順調に飛行し、午前7時に成田に着陸。
この時の成田の気温は、7℃‥。常夏の国から帰ってくるとやっぱり寒さを感じます。
4泊6日、病気も怪我もなく無事に行ってこられました。
ますます一人で行くことに嵌ってしまいそうな予感がします。
シンガポールドルも少しだけど残っているし、EZ-Linkカードもあるし‥次はいつ行ける?
もう半年経つのでそろそろ行きたい病になってきた今日この頃です。
Recent Comments