0803シンガポール(Axis Bar and Lounge)
アフタヌーンティーは、マンダリン・オリエンタルのAxis Bar and Loungeで‥
コンラッドホテルからはマリーナスクエアを通るとすぐに行けるので便利でした。
Axis Bar and Loungeは4階にあり、マリーナ湾に面してします。
アフタヌーンティーは15:00に予約をしていました。
日曜日でしたがそんなに混雑していなくて穴場だと思いました。
窓に近い席に案内していただきました。
ちょっと雲行きがあやしくなってきましたが、ホテル前のRaffles Avenueの向こうにEsplanade Theatres On The Bay、更にはシェントンウェイの高層ビル群も見えて“シンガポールらしい景色”を眺めることができました。
アフタヌーンティーはトラディッショナルスタイル(3段重ねのティースタンド)でいただきました。
平日はトラディッショナルでも週末はビュッフェというホテルが多い中、ここは逆で平日がビュッフェで週末がトラディッショナルだとホテルのウェブサイトで確認していました。
この日はビュッフェスタイルでのサービスもあったようで、他のお客さんはビュッフェのかたがほとんどでした。
飲み物は、コーヒーか紅茶の選択肢しかなくちょっと残念でした。
私は紅茶をいただきましたが、どちらかというとちょっと濃い目でしたのでミルクを入れてもよかったかなと思いました。
1段目には小さなケーキが6個
甘さも控えめで食べやすかったです。
ただ6個とは言っても全部が違うケーキではなく、2個×2種類、1個×2種類だったので「2種類のケーキは2個ずつ食べた」ことになりちょっと飽きました。
2段目は、サンドイッチ類のお皿です
小ぶりのものが7つ。
具にはスモークサーモンやツナが使われていました。
ベースとなるパンも3種類位使われていて、美味しかったです。
3段目は、スコーン等の焼き菓子です。
スコーンが2つ、その他マフィンのような焼き菓子等で7つ。
焼きたての温かいもの‥ではありませんでしたが美味しくいただきました。
スコーンはプレーンともう一つはレーズンだったかフルーツ入りでした。
マンダリン・オリエンタルはとてもステキなホテルでした。(マンダリンオリエンタル東京と似てる雰囲気)
Axis Barも大人のバーという感じがしました。
今度はこのバーで夜景を楽しんでみたいなぁと思いました
Afternoon Tea S$24(税・サービス料込みでS$28.25)
Axis Bar and Lounge
Mandarin Oriental Singapore
5 Raffles Avenue, Marina Square
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 6つの空港で税関検査場電子申告ゲートを利用できます。(2020.07.29)
- 快適な空の旅に“食事”も重要! 「機内食」世界一はどこ?(2016.05.09)
- 台北のある意味美味しい写真 from Mariさん(2014.06.22)
- 台北のおいしい写真 from Mariさん(2014.06.09)
「シンガポール」カテゴリの記事
- ディーパバリとディーワーリー(2021.01.03)
- 嬉しい便りが届きました from Conrad Centennial Singapore(2020.12.25)
- NDP2020(2020.08.09)
- 昨日は、梅雨入り&祖母の命日でした(2020.06.12)
- STAY HOME 週間、部屋の片づけをしていて見つけたもの。(2020.05.06)
Comments