小尾羊蒙古しゃぶしゃぶ
中国五千年倶楽部の忘年お食事会に行ってきました。
場所は、「小尾羊蒙古しゃぶしゃぶ 新大久保店」でした。
いつも連絡をとっているかたや1年ぶり(去年の忘年お食事会以来)にお会いするかた、といろいろでしたがスタッフを含めて皆さん“中国好き”なので楽しく過ごせました。
前菜の「中国風冷奴」、お豆腐は絹ごし豆腐のようでした。
前菜にもう一品、ジャガイモを細切りにしたものとピーマンの和え物がありました。
たしか以前“シリンゴル”(巣鴨のモンゴル料理店)でもジャガイモとピーマンの和え物でたような気がします。
モンゴルではポピュラーなお料理なのかもしれません。
これがしゃぶしゃぶ(火鍋)の“三味薬膳スープ”です。
右側が辛いスープ“麻辣紅湯”、左側が漢方スープ“ヘルシー山珍湯”、奥の白いスープがお肌によさそうな“コラーゲン白湯”です。
四川省成都で食べた火鍋の辛いスープは辛すぎてとても食べられませんでしたが、これは食べられる辛さでした。
しゃぶしゃぶは90分の食べ放題でした。
お肉は羊・牛・豚・鶏の4種類、野菜は白菜・水菜・さつまいも・しいたけ・えのきだけ・にんじん・春菊・長ねぎ・春雨・お豆腐など‥。
お代わりは食べたい物だけ頼むことができました。
羊肉も思ったよりも食べやすかったです。
写真を撮り忘れましたが、“竹筒鶏つみれ”、自家製手打ち二色麺(卵麺とクロレラ入り麺)もいただきました。
デザートはアイスクリーム、バニラか抹茶から選びました。
私は抹茶をいただきました。
アイスクリームというよりソフトクリームのようで抹茶味がさっぱりして美味しかったです。
いつも自分では行ったことのないお店に行けるので楽しみです。
次回のお食事会が楽しみです♪
小尾羊しゃぶしゃぶ 新大久保店
東京都新宿区百人町2-17-3
03-3368-1618
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 今日もSoup Stock Tokyo(2014.02.22)
- 真冬に咲く花 蝋梅(2014.02.18)
- 久しぶり、Soup Stockのカレー(2014.02.15)
- また大雪です(涙)(2014.02.15)
- まだ雪がたくさん(2014.02.10)
「中国」カテゴリの記事
- 四川大地震、被災者支援募金(2008.05.19)
- 心痛む、四川大地震(2008.05.15)
- 中国江南(帰国)(2008.02.27)
- 中国江南(上海:リニアに乗車)(2008.02.26)
- 中国江南(上海:久光百貨店の千登世)(2008.02.26)
「グルメ」カテゴリの記事
- サーモンとエビのドリア@タベルナカディス(2021.01.23)
- 今日のランチはカオマンガイ(2021.01.21)
- 今日はチキンのおかず@タベルナカディス(2021.01.16)
- カフェドクリエの福袋を購入しました(2021.01.10)
- スペシャルランチ@タベルナカディス(2021.01.09)
Comments
山地です。ご連絡いただき本当にありがとうございます。
昨日と今日は久々の連休で、溜まっていた家事を済ませ、森さんのホームページを拝見して、新たな発見に浸りながら、全部読みたくなり、それからメールしようと思った夜更かしの夜。のんびりと朝寝坊をしていた今朝、信じられない一報が入り、まさか!そんな!どうして!というどうしようもない悲しみ
で取り乱れてしまいました。やさしく面倒見のいい金井さんにも会えなくなるなんで、信じられなくて、本当に辛く受け入れがたいことでした。森さんは一番最初にそのことを知らされ、もっと辛かったこととご心情を察します。その中でFAXを送ってくださり、また松本さんにもFAXを送ってくださり本当に申し訳ないです。
Posted by: Toya Yamachi | December 20, 2007 01:59 AM
Toyaさん、ブログにご訪問ありがとうございます。
そして昨日一昨日と本当にお疲れさまでした。
信じられないような知らせを受け、どうしたらいいの?ここには自分しかいないし、誰に連絡しよう‥今になって思い返すと私もだいぶ混乱していたと思います。
今でもまだ信じられず、メールでも届くのではないかと思ってしまいます。
Posted by: Mickie | December 21, 2007 10:29 PM