お料理教室
今更ですが、「おもてなし料理の会(9月)」のご報告です。
9月は、“大皿和食で秋の集い~秋の炊き込みずし・戻りがつおのステーキサラダ・和風ポトフ・ぶどうの白水ようかん~”でした。
炊き込みずしは、きのこ(しめじを使用)を入れて土鍋で炊き上げました。
すし飯を炊いてしまうなんて初めてでしたが、おいしく出来上がりました。
戻りがつおのステーキサラダ、かつおを油(バター)で焼いたことによりしっかりした味になりました。
水菜のシャキシャキ感がよく合いました。
和風ポトフ‥ポトフとは煮込み料理のことで、ポトとはフランス語でポット(お鍋)・フとは火のことだそうです。
つくね・キャベツ巻き・かぶ・トマト・オクラを煮込みました。
普通のポトフに比べ、優しい出来上がりでした。
ぶどうの白水ようかん‥ぶどうと白あんをアガー(海藻を原料にしたゼリーの素)を使って固めたデザートです。
簡単にでき、その割りに美味しかったです。
アガーは常温で固まるので便利です。
10月はお休みしてしまったのですが、来週はもう11月のお教室です。
11月は、“あったか料理でクリスマス”ということなので、楽しみです。
「お料理教室」カテゴリの記事
- からだを整えるバランスごはん〜12月〜(2020.12.06)
- ふんわりカップケーキ@ベターホーム西千葉スタジオ(2020.11.29)
- ベターホーム、少人数制サテライト教室のオープンが決まりました♪(2020.10.25)
- ベターホームに行ってきました(2020.07.27)
- 残念なお知らせ、ベターホームのお料理教室が閉鎖になります(涙)(2020.06.28)
Comments