7度目のシンガポール(マユリースパ)
『テッカ・モール(Tekka Mall)』です。
この後、ここの5階にある『マユリー・アーユルベティック・スパ(Mayoory Ayurvedic Spa)』を予約しています。
セラングーン・ロードとスンゲイ・ロードの交差点に2棟のビルで展開されているショッピングセンターです。
スパがあるのは西側の棟で地下にはスーパーマーケットがありました。
全体的にまだ店舗が入っていないスペースがけっこうありました。
13:00に予約をしていました。
パンダバスのクーポンで、Body Massage + Shirodhara(90mins)、S$170でした。
パンダバスではクレジットカードでの決済でしたが、US$相当額での決済となるそうです。
今回の代金、S$170がUS$110.50に換算されました。
後日届いたカード利用明細によると、US$1=\117.97で計算されていたので、US$110.50=\13,035引き落とされていました。
旅行中に他にカードで支払った決済のレートがS$1は78~79円でしたので、ちょっとだけ得した感じです。
まず、受付を済ませると質問表を渡され当てはまるものにチェックをつけます。
質問はたくさんありました、日本語での表記もありましたので英語ができなくても大丈夫です。
その結果により、Vadha、Pittha、Kabhaのどのタイプか決まりトリートメントに使用するものが決まるようです。
施術は、こんなベッドで行われました。
部屋の片隅にはシャワーブースもあり、ドライヤーやドレッサーも備えられています。
初めにボディマッサージ、その後にシロダーラでした。
施術が終わった後はシャワーを使えます。
シャンプーとボディソープも備え付けでありましたが、オイルはなかなか落ちません。
髪も何度も洗ってもべたべたでしたので、あきらめました。
ドライヤーもあります。スパの後にどこかへ行く予定があれば、自分のシャンプー・石鹸などを持っていったほうがいいかもしれません。
身支度を整えた後は、写真のような部屋に通されお茶とフルーツをいただきました。
Mayoory Ayurvedic Spa
Tekka Mall 2 Serangoon Road #05-11,305-12,#05-13
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 6つの空港で税関検査場電子申告ゲートを利用できます。(2020.07.29)
- 快適な空の旅に“食事”も重要! 「機内食」世界一はどこ?(2016.05.09)
- 台北のある意味美味しい写真 from Mariさん(2014.06.22)
- 台北のおいしい写真 from Mariさん(2014.06.09)
「シンガポール」カテゴリの記事
- ディーパバリとディーワーリー(2021.01.03)
- 嬉しい便りが届きました from Conrad Centennial Singapore(2020.12.25)
- NDP2020(2020.08.09)
- 昨日は、梅雨入り&祖母の命日でした(2020.06.12)
- STAY HOME 週間、部屋の片づけをしていて見つけたもの。(2020.05.06)
Comments